yurinolog│旅は人を裸にする。- Marip - https://yurinomarip.com Tue, 05 Dec 2023 14:45:43 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.4 https://yurinomarip.com/wp-content/uploads/2019/07/cropped-tabi-e1562237553418-3-32x32.png yurinolog│旅は人を裸にする。- Marip - https://yurinomarip.com 32 32 【注目】お得に格安で御蔵島へ行く方法!乗船チケットの予約&購入を画像付きで解説 https://yurinomarip.com/mikura-ticket https://yurinomarip.com/mikura-ticket#respond Tue, 14 Nov 2023 21:23:48 +0000 https://yurinomarip.com/?p=2062 ‏今回は、御蔵島に船で行く際の「お得に安く乗船チケットを買う方法」「チケットの予約・購入方法」を画像付きで解説していきます!

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。

御蔵島に通うようになり、7年!御蔵島へ着いてイルカに会えなかったことは一度もなく、7年間でイルカとの遭遇率は100%!

(遊んでもらえるかは、また別の話…笑)

御蔵島の島の人たちや、何十年と御蔵島に通う常連さんたちに助けられながら、私も御蔵島への旅はだいぶ慣れてきました!

「どうやってお得にするの?」
「株主優待券てなに?どこで手に入れるの?」
「どのくらい安いの?」
「乗船券はどうやって予約するの?」

など、私が最初に知りたかったことを解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

御蔵島には約150頭ミナミハンドウイルカ(野生)が住んでいます。住んでいるので… 遭遇率はなんとほぼ100% それぞれの個体には名前がついており観光としてはもちろん調査や研究面でも大変貴重な場所です。 そんな御蔵島について[…]

御蔵島への行き方、宿、注意点

株主優待券でお得に御蔵島へ行く!

株主優待券の見本

株主優待とは、ある一定の数「株式」を保有する株主に対して、企業が自社の宣伝も兼ねて自社製品・サービス・割引券などを提供する制度。

つまり、企業が株主に対して行うプレゼントのこと。

この記事で紹介する株主優待券は、東海汽船の乗船チケット代の割引券です。

株主優待券を使うと乗船券が35%OFFで買える

通常の料金からなんと…

35%OFFで購入できます。

株主優待券を使うと、どのくらい価格が変わるのか見てみましょう!

割引なしの通常料金

※時期によって料金の変動あり。

東京~御蔵島 (2023年10月)

客室 料金
2等・2等和室 8,550円
特2等 12,830円
1等 17,090円
特1等 20,510円
特等 23,930円

数字か少ない方が部屋のランクが高い。

一番高い時期は7,8月で、2等でも10,000円越えです。

また、各月の料金は公式サイトから確認出来ます。

>>> 東海汽船の運賃表を見る

ちなみに利用客が一番多い客室は「2等」or「特2等」

私はいつも行きは体力温存のため特2等・帰りは2等です。

▼部屋の様子はこちらの記事をどうぞ▼

あわせて読みたい

世界中、海のある場所をメインに色々な国に行きましたが、ほぼ100%の確率でイルカに会えて、一緒に遊んでくれる場所は本当に貴重! 海外からイルカ目当てに御蔵島に来る人もいるくらいです。 こんにちは!ゆりの(@yurino914)で[…]

御蔵島のイルカツアー旅

インターネット予約割引の料金

インターネットから予約するだけでも割引されます。

割引率は20%(繁忙期は15%)

  • 出発:10月の土曜日(繁忙期)
  • 帰り:月曜日(通常期)

上記の予定で「2泊3日」の場合、運賃は…

往復2等客室の場合

通常料金 インターネットネット割引
8,550円 7,270円 8,550×15%(繁忙期)
8,550円 6,840円 8550×20%(通常期)
合計 17,100円 合計 14,110円(2,990円お得)

※10円未満切上げ

インターネット割引を使うと…

通常料金より、2,990円お得!

行き:特2等 / 帰り:2等の場合

通常料金 インターネット割引
8,550円 10,910円 12,830×15%(繁忙期)
12,830円 6,840円 8550×20%(通常期)
合計 21,380円 合計 17,750円(3,630円お得)

※10円未満切上げ

通常料金より、3,630円お得!

繁忙期は少し割引率が下がりますが、ネットから予約するだけで割引があるのは嬉しい!

繁忙期は7月中旬~8月末。
それ以外の時期では、金曜・土曜は繁忙期になります。
祝日付近も繁忙期になることがある。

カレンダーは公式サイトから確認出来ます。

>>> 東海汽船の繁忙期カレンダーを見る
※ページの下部にカレンダーがあります。

株主優待券を使った時の料金は?

では、株主優待券を使った時の価格を見てみましょう!

株主優待券は35%OFF(7、8月は25%)

往復2等客室の場合

通常料金 株主優待券を使った場合
8,550円 5,560円 8,550×35%
8,550円 5,560円 8,550×35%
合計 17,100円 合計 11,120円(5,980円お得)

※10円未満切上げ

通常料金より、5,980円お得!

行き:特2等 / 帰り:2等の場合

通常価格  株主優待券を使った場合
8,550円 8,340円 12,830×35%
12,830円 5,560円 8,550×35%
合計 21,380円 合計 17,750円(7,480円お得)

※10円未満切上げ

通常料金より、7,480円お得!

このお得感ヤバくないですか?

浮いた分はイルカ船・お土産・お食事に回せちゃう!

株主優待に記載されている期限は搭乗日ではなく、購入日が有効期限内であれば割引適用。

9/30までに購入しておけば、10月出発でも割引は適用される。

※支払いまで済ませておくことが必須です。

株主優待券はどこで手に入れるの?買える?

株主優待券がお得なことは分かった!

じゃ、どこで手に入るのか?

株主優待券は以下の方法でGET出来ます。

  1. 株主になる
  2. 知人からもらう
  3. 金券ショップで購入
  4. メルカリなどのフリマアプリで購入

私は大体③か、④で手に入れています。

③金券ショップ④フリマアプリで購入した場合の相場は、片道1枚分600~1,000円くらいです。

メルカリで株主優待券を格安で買うには?

方法① セット購入

一緒に行く友人の分や、往復分をまとめて購入することでセット価格にしてくれる出品者もいるので、交渉が可能だったら交渉してみましょう!

方法② 有効期限ギリギリで購入

株主優待券の有効期限が近づくと価格が下がります。

株主優待は2つのシーズンに分かれていて、

有効期限①:4月1日~9月30日まで
有効期限②:10月1日~3月31日まで

有効期限が過ぎるとただの「紙キレ」になってしまうので、出品者としても売れ残って捨てるよりも、安くしても売れた方が嬉しいということで価格を下げてくれます。

期限が近づくと1枚400~500円くらいの相場です。

私はこの方法で8月後半くらいからメルカリで価格をチェック。

9月10日になんと700円(1枚350円)で購入できました!

チケットを格安で手に入れる方法

 

【画像で解説】御蔵島行き客船チケット予約&購入方法

御蔵島の往復チケットの予約&購入は「窓口で直接購入」「電話予約」も可能ですが、割引があり、予約番号もメールで届けてくれる「インターネット予約」がおすすめ。

※予約時に株主優待券がなくても大丈夫です。

株主優待券は乗船当日までに手元にあればOK

インターネット経由で購入する

インターネット予約するには無料の会員登録が必要です。

予約開始日 乗船2ヶ月前
受付時間 出航1時間前まで
※出航1時間前までの決済完了が必須
支払い方法 クレジットカード決済のみ
予約サイト https://www.tokaikisenyoyaku.com/app/login

発券には乗船当日、窓口で「予約番号」を伝える必要があるので、予約完了メールで届く予約番号をメモするか、スクショで撮っておきましょう!

予約完了メールの画面を見せるでもOK!

では、さっそく画面を見ながら解説していきます。

※予約サイトに会員登録を済ませ、ログインした後からの解説です。

>>>  予約サイトの会員登録はこちら

STEP1 船便を検索

予約サイトにログイン後、最初に出てくるマイページでまずは往路の便検索をします。

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順1

①搭乗日
②出発地
③到着地
④船の種類
※御蔵島行きの船の種類は大型客船の1種類なので未選択でもOK

を選択して

⑤「検索をする」ボタンをクリック。

STEP2 利用人数を選択し、便を選択

画面が切り替わり、下にスクロールすると、検索結果が出てきます。

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順2

①【必須】利用人数の選択

1人なら数字のヨコの「+」を1回、2人なら2回、
人数を減らす時は「-」をクリック

②【任意】女性優先席のある便を表示する

「ON/OFF」をボタンを押して選ぶ。

※女性優先席をONにすると女性専用部屋に優先的に入れます。

※ONにするのを忘れてしまっても当日、発券窓口で伝えれば女性優先席にしてくれます。

③下出ている便の中から希望の便を見つけたら「この便を選ぶ」ボタンをクリック。

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順2

④選択した便に間違いがないか確認

⑤問題なければ、「復路を選択する」をクリック

⑥復路の便も、STEP1,2と同じ様に選択していく

STEP3 選択中の往路・復路、両方の便の確認

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順4

選択した往路・復路の便が表示されるので問題なければ「便を確定する」ボタンをクリック

間違えがある場合は「戻る」ボタンを押して選択し直す。

STEP4 申込者情報の確認・乗船者情報の入力

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順5

①申込者情報の確認

会員登録の際に入力した内容が出てくる。

②乗船者情報の入力

乗船人数分の情報を入力していく。

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順6

割引入力で「株主優待」を選択
インターネット割引の場合は「インター割引」

※割引は一つのみ選択可能

※インターネット割引で選択・購入後に「株主優待券」をGETした場合、乗船当日に窓口で「株主優待券」を見せると、差額分を現金で返金してもらえます。

STEP5 利用規約に同意し予約を確定

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順7

利用規約・キャンセル規定を確認し「上記の利用規約~同意します」の□(四角)をクリックしてチェックを入れたら予約確定です。

支払い期日までに支払を完了させないと、自動でキャンセルされてしまうので注意!

 

STEP6 予約完了メールが届く・支払いをする

予約が完了すると、「予約完了メール」が届きます。

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順8

①メール下記にあるURLもしくは、予約サイトからログインしてマイページへ

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順9

②マイページの右上、名前の左下にある「予約確認」をクリック

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順10

③「予約詳細」をクリック

【東海汽船】御蔵島行きの乗船券予約手順11

④「決済へ進む」をクリックして決済へ進みクレジットカードの入力をしてます。

⑤決済が完了すると画像のように「決済完了」と表示されます。

以上で予約・購入は完了!

電話で予約する場合

お客様センターへ電話して予約することもできます。

予約開始日 乗船の2ヶ月前
予約受付時間 出航時刻まで
営業時間 土日祝関係なく、毎日9:30~18:00
電話番号 03-5472-9999 / 0570-005710
支払い方法 窓口で現金・クレジットカードで支払う

予約すると【予約番号】を伝えられるので、メモしておきましょう。

支払いは乗船当日、ターミナルの窓口で行う。

※窓口で支払うときに、株主優待券を見せる

【当日の流れ】株主優待券はいつ使う?

竹芝客船ターミナルの入り口

当日の流れと、株主優待券の使い方についてご紹介していきます。

竹芝客船ターミナルに着いたら、入って右側「乗船券受付」窓口で発券をします。

竹芝客船ターミナル発券窓口の場所

竹芝客船ターミナル発券窓口の列

発券最終受付は出航の15分前まで。

受付窓口で

・予約番号を伝える
・株主優待券を見せる

と発券してくれます。

※区間や予約番号などは、記入せず持って行きましたが大丈夫でした

株主優待券を見せて乗船券を発券する

乗船券をもらったら、乗船券右側に名前、住所、緊急連絡先などを記入して出発です!

乗船券の見本
参考画像:https://www.tokaikisen.co.jp/boarding/boarding_flow/

【欠航の場合】乗船チケット代は返金される?

御蔵島行きの客船が条件付き出航の時

欠航になったり、出航したけど港に着けないことも多い御蔵島。

基本的に御蔵島はいつも条件付きの運航です。

※条件付き=出発しても海況によって目的地に着岸できないこともある

そんな時はチケット代のキャンセル・返金が可能です。

見通し:9:00頃
最終決定:17:00頃

運航or欠航するかどうかの判断が、上記の時間に公式サイトの運行状況で発表されます。
>>> 運行状況を確認する

お客様センター
電話番号:03-5472-9999 / 0570-005710
営業時間 :土日祝関係なく、毎日9:30~18:00

出航前に欠航が決まった場合

欠航が決まったら、自動的に返金処理がされます(クレジットカードから引き落とされない)

※手数料不要

※往復チケットを別々で予約・購入している場合、予約取消し処理が必要なため、お客様センターへ連絡してして処理してもらう。

運行状況が「(条件付き)」だった場合

運行状況が黄色い「」の場合は、条件付きの運行です。

条件付きは「出航しても海況により、着岸できず次の島へ行くか、出航地に引き返す可能性もあるのでご了承くださいね」ということです。

そんな時どうするかは以下の2パターン

パターン① 船に乗る前にキャンセル・日程変更

手数料なしでキャンセル・日程変更をしてくれます。

お客様センターに電話しましょう。

お客様センター
電話番号:03-5472-9999 / 0570-005710
営業時間 :土日祝関係なく、毎日9:30~18:00

パターン② とりあえず船に乗る

私はこのパターンが一番多い。

もし船が目的地に着かなかった場合は「欠航」扱い。

船は八丈島まで行き折り返し、東京に戻ります。

船のルートは…

東京→三宅島→御蔵島→八丈島→御蔵島→三宅島→東京

なので、御蔵島への着岸のチャンスは2回、朝とお昼!

お昼の便も着かないと東京へ戻ります。

他の島で下船せず、同じ船で東京へ戻った場合、全額返金してもらえます。

せっかくだから「三宅・八丈島でおりて、観光しよう!」という場合は、差額分の返金もしくは支払いを下船した港で行います。

【まとめ】株主優待券が1番お得!ただインターネット予約でも20%OFFになる

今回は、お得に乗船券を購入する方法をお伝えしました。

株主優待券がなくてもインターネットから予約するだけで20%OFFになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

予約方法や、欠航だった場合など色々と考える&判断しなきゃいけないことが沢山あって、慣れるまでに苦労しました!笑

私は強風を呼ぶ女なので、今でも毎回ドキドキ…

ただ、その分行けた時、イルカに会えた時は毎回すごく感動します。

人間にとって便利になりすぎてしまうと、イルカも疲れてしまうし、ちょっと行きずらい方がお互い良いのかなとも思う。

初めてだと判断が難しいと思うので、不安な人はダイビングショップなどがツアーを開催しているので、そちらに参加するのもおすすめです!

あわせて読みたい

世界中、海のある場所をメインに色々な国に行きましたが、ほぼ100%の確率でイルカに会えて、一緒に遊んでくれる場所は本当に貴重! 海外からイルカ目当てに御蔵島に来る人もいるくらいです。 こんにちは!ゆりの(@yurino914)で[…]

御蔵島のイルカツアー旅
あわせて読みたい

御蔵島には約150頭ミナミハンドウイルカ(野生)が住んでいます。住んでいるので… 遭遇率はなんとほぼ100% それぞれの個体には名前がついており観光としてはもちろん調査や研究面でも大変貴重な場所です。 そんな御蔵島について[…]

御蔵島への行き方、宿、注意点
]]>
https://yurinomarip.com/mikura-ticket/feed 0
【裏技あり】セラピュー後おすすめアイテムはARナイトリペア!3日間短期集中ケア「スティミレーションピール」もやった効果は? https://yurinomarip.com/zoskin-ar-nightrepair https://yurinomarip.com/zoskin-ar-nightrepair#respond Thu, 09 Nov 2023 17:46:58 +0000 https://yurinomarip.com/?p=2020 この記事では、ゼオスキンのセラピューティック後におすすめの高濃度レチノール製品「ARナイトリペア」について。

そして、ARナイトリペアを使った裏ワザ「スティミレーションピール」の体験談も合わせてお伝えしていきます!

「スティミレーションピール」はとっても効果を実感できるのですが、その分、皮むけ、ヒリヒリなどがおこる、ちょいセラピューティック。

そのため、レチノール製品の経験者向けです。

セラピューティック後、改善したお肌をメンテナンスして維持していきたい!

ビタミンAに対するお肌の耐性ができて、物足りない。

という方は、実際に私が「スティミレーションピール」をした時の写真も載せているので参考になれば嬉しいです!!

ゼオスキンの高濃度レチノールシリーズの中から「ARナイトリペア」を選んだ理由

医師の処方が必要な医薬品「トレチノイン」を使用したゼオスキンのプログラム「セラピューティック」を終え、自分の中では劇的に肌質が改善され大喜びだったのですが…

人間は、欲深い生き物です。笑

「シミや色ムラの悩みが減ったら、今度はもっと毛穴をキレイにしたい!」

「海や旅などで紫外線を浴びる機会が多いから、将来の悩みを減らすためにも、エイジングケアをちゃんとしていこう。」

という想いがあり、色々相談して肌質改善やエイジングケアに向いているARナイトリペアを選びました。

▼その他のレチノールアイテムをもっと詳しく知りたい方はこちら▼

あわせて読みたい

この記事では、ビタミンA「レチノール」について。 そして、ゼオスキンのメインアイテム「レチノール製品」について解説していきます! こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! 私が紫外線ダメージ、シミ、毛穴の黒ずみに[…]

ゼオスキン「レチノール製品」結局どれ使えばよい?違い

ARナイトリペアとは?

ゼオスキンの高濃度レチノール製品の中でも1番高い濃度を誇る美容クリーム「ARナイトリペア」

皮膚のターンオーバーを促進してくれるレチノールの配合濃度が1.0%なのは、この「ARナイトリペア」と「スキンブライセラム1.0」だけ。

ARナイトリペアは肌の代謝、ハリにアプローチしてくれるため、肌質改善やエイジングケアに効果が期待出来ると言われています。

憎きメラニン、しみ、くすみを肌から追い出すのを手伝ってくれる強い味方!

ARナイトリペアに配合されているレチノールは、オレオソーム化※1されたレチノール。

なので、お肌に長く留まりゆっくりと浸透、反応もゆっくり出てきます。

※1 オレオソーム化=アーモンド由来のタンパク質の膜でできたカプセルにレチノールを閉じ込めた状態。

ARナイトリペアは「皮むけ」する?

ARナイトリペアは「皮むけ」します!

私は毎日、

朝:デイリーPD(パルミチン酸レチノール)
夜:RCクリーム(レチノール+パルミチン酸レチノール)

と、ビタミンAをスキンケアに取り入れていますが、それでも皮むけします。

ただ、トレチノインを使ったセラピューティックの時ほど赤み、皮むけはありません。

お肌にビタミンAが蓄積されているので、反応は出にくくなりました。

私の場合、ARナイトリペアを塗ってから4日前後で部分的に、皮むけ、赤み、乾燥が出ます。

ARナイトリペアの通常の使い方

週1〜2回(夜のみ)
化粧水のあと、1-2プッシュを塗る。お肌がビタミンAに慣れ、刺激や反応を感じなくなってきたら使用頻度を増やす。

私の場合は毎週ARナイトリペアを使うこともありますが、

毛穴のつまり、肌のゴワつきを感じた時、楽しみなイベントの前、化粧ノリをよくしたい時などに使用しています!

そして、私の使い方だとARナイトリペアが全然減らない…

このあと説明するスティミュレーションピールを年3回行っても、まだ残ってます。

使用期限が開封後1年で余ってしまいそうだったので、急遽3回目のスティミュレーションピールを行いました!笑

価格はお高いですが、1年も持つって考えるとお得。

ARナイトリペアを使った【裏技】スティミュレーションピールとは?

スティミュレーションピールは、肌質改善のための「短期集中治療」

皮むけ、赤み、乾燥などのA反応が、がっつり出ます。

でも、セラピューティックのように4ヵ月もかからず、短期間で肌質改善が期待できる方法です。

ちょいセラピューティックをしている感覚。

スティミュレーションピールどのくらい時間かかる?期間は?やり方は?

やり方:洗顔→化粧水後に、ARナイトリペアを朝晩3日間、3~5プッシュ塗る

皮むけが始める時期:塗ってから4~5日後くらい。
※個人差があります。

期間:トータルで10日間前後。
※かなりべたつくので寝る直前だと、枕や布団につくので避けたが良い。

塗る量:ゼオスキン公式のガイドラインは下記の量。

マイルド:5プッシュ
ノーマル:8プッシュ
ストロング:10プッシュ

5プッシュでマイルドとのことですが、私は3プッシュでもかなり効果を感じていました。

A反応もガッツり出ます。

5プッシュだとセラピューティック並みにトナー(化粧水)が、しみてヒリヒリ…

ARナイトリペアは反応が出るのがゆっくりなので、塗った翌日、

「え、余裕じゃーん!」と調子にノリ、量を増やすと後から後悔したりします。笑

5プッシュ以上は、「ARナイトリペアを日ごろから使用していて、もう反応があまりでない(ビタミンAへの耐性ができている)」という方向け。

初めての方は、3プッシュから行うのがおすすめします。

【写真で見る】スティミュレーションピール中の途中経過

朝夜5プッシュ、3日間塗った後の途中経過です。

トータル11日間。

塗った順番は「洗顔→ トナー→ ミラミン→ ARナイトリペア」

では、写真を見ていきましょう!

スティミュレーションピール 4日目

ゼオスキンARナイトリペアを使ったスティュレーションピール4日目

4日目から肌に赤みが出てきて、鼻やアゴが少しむけ始める。

この段階では、トナー(化粧水)はまだ、しみません。

スティミュレーションピール 6日目

ゼオスキンARナイトリペアを使ったスティュレーションピール6日目の肌状態

赤みがどんどん広がり、顔全体に赤みと乾燥がおきる。

皮むけも段々と激しくなってくる。

化粧水が、しみる。

スティミュレーションピール 7日目

ゼオスキンARナイトリペアを使ったスティュレーションピール7日目の肌状態

皮むけのピーク。

セラピューティックをやった時の皮むけ具合と比べて、スティミュレーションピールの時の方が、皮がうすく繋がってはがれてくる気がします。

7日目をピークにその後は、ダラダラ皮むけが3~4日間くらい続いて終了。

皮むけなどの反応をコントロールするコツ

実は、ARナイトリペアを塗る順番によってA(レチノール)反応の度合が変わります。

色々聞いて実際に、自分でも試した結果を発表!

反応が強く出る順に並べました。

※AR=ARナイトリペア
※RC=RCクリーム

  1. 洗顔 AR
  2. 洗顔 トナー AR
  3. 洗顔 トナー ミラミンAR
  4. 洗顔 トナー RC AR
  5. 洗顔 トナー ミラミン RC AR

肌とARナイトリペアの間に使うアイテムを増やすほど、反応はゆるくなっていきました。

特に、油分が多いクリーム系の後に塗ると皮むけは穏やか。

私は基本、②か③で行っていますが、目の周りにだけ、RCクリームを塗ってからARナイトリペアを使ったりします。

目のキワや周りに反応が激しく出ると「ダウンタイム中の肌のツッパリ」が辛いので反応をゆるめるためです。

スティミュレーションピールをやって感じた効果

  • パーンとお肌にハリがでる
  • くすみがとれ、顔全体が明るくなる
  • 毛穴のつまりが解消
  • 肌のゴワつきがとれて、つるん!ふわっ!
  • 肌のトーンが均一になる
  • 化粧ノリが良くなって、メイクするのが楽しい&嬉しい

私にとって嬉しい効果ばかりでした!

ただ、セラピューティックほどの劇的な変化は感じられません。

セラピューティック直後のお肌に戻れる感覚ですね。

ちなみに「お肌の漂白剤」と呼ばれる、ハイドロキノン配合ミラミンと一緒に使うと、より効果を感じるのでおすすめです。

▼ミラミンについて詳しく知りたいはこちらの記事をどうぞ▼

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 「セラピューティックは終えてOKではなく、せっかく改善したからに肌状態を維持したい!」 「海と太陽が大好きで紫外線を浴びる機会が多いので、将来のシミ予防のため」 と、ミラミ[…]

ミラミンを単体で夜のみ使った効果

スティミュレーションピールをやって感じるデメリット

  • ダウンタイムはセラピューティックよりも短いけど、ある。
  • かなりべた付く
    寝具につくので、べた付きが収まるまでベッドに入れない
  • 皮むけしている間はファンデを塗ると、汚く見えるので塗れない

という感じでした。

約10日間前後のダウンタイムはありますが、メリットの方が大きい!

皮むけした状態で、お出かけなどのイベントに被らないよう、2週間くらい日にちの余裕をもたせて行っています。

スティミュレーションピールをやる時の注意点

日焼け止めは必須

妊娠中・授乳中・ナッツアレルギーの方は使用NG

レチノールがはじめての人は反応が強く出すぎることがあるので、低濃度から始めて、ビタミンAに対するお肌の耐性ができてから行いましょう!

痛みが苦手な方は、まずは週1,2夜の1プッシュからはじめ、1か月くらいすると、A反応が出にくくなるのでそのあとに行うのがおすすめ。

【結論】スティミュレーションピールは効果絶大!でも…

私はスティミュレーションピールをやると、ハリ、くすみ、毛穴の詰まり、肌のゴワつきが解消できるのですが、やはりセラピューティックほどの劇的な変化は感じられません。

ただ、セラピューティックで改善したお肌の維持をしていくうえで、欠かせないスキンケアになりました。

年齢と共に代謝は落ちていくので、ターンオーバー促進のためにも年に2,3回はスティミュレーションピールを続けて行きます!

セラピューティックはダウンタイムが約4ヵ月あるので、そんなに長くとれないという人もいると思います。

そういう方は、高濃度レチノール製品「スキンブライセラム0.25」からビタミンAに対する耐性をつけ、徐々に濃度を上げていき、スティミュレーションピールをやるのはありかな。

セラピューティックやってない人が、スティミュレーションピールをやると劇的な変化を感じられるかもしれませんが、刺激がかなり強いので初めての方はクリニックで相談してみてくださいね!

通う時間がない方でも【 ルサンク クリニック 】なら来院不要で、スマホで24時間オンライン診療&無料カウンセリングができます。(しかもお得に購入できる。)

購入後も、LINEで無料相談OK!

使用中に「赤みですぎじゃない?これは普通?」など気になることはLINEで相談できるのは嬉しい。

ゼオスキンアイテムが気になる方はまず、自分に合うアイテムをカウンセリングで教えてもらいしょう!

▼セラピューティックを行った時のレビュー記事はこちら▼

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。 私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減さ[…]

セラピューティックをやって実感した効果
]]>
https://yurinomarip.com/zoskin-ar-nightrepair/feed 0
【ミラミン単品で5ヶ月間】使用した結果、夜だけでも意味ある?効果なし?皮ムケする? https://yurinomarip.com/zoskin-miramin https://yurinomarip.com/zoskin-miramin#respond Sun, 05 Nov 2023 19:03:46 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1982 こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。

「セラピューティックは終えてOKではなく、せっかく改善したからに肌状態を維持したい!」

「海と太陽が大好きで紫外線を浴びる機会が多いので、将来のシミ予防のため」

と、ミラミン単品で夜だけ使用をはじめて5ヶ月が経ちました。

この記事では、ミラミン単品使用の効果はあったのか、皮むけするのか、実際に5ヶ月間にわたり使用した結果を検証レビューしていきます。

よく聞かれる、ミラミンとミラミックスの違いについても、お伝えします。

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。 私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減さ[…]

セラピューティックをやって実感した効果

ミラミン単品で夜のみ使用した肌の変化は?効果はあった?

結論から先に言うと、

セラピューティックでも、夜のみ単品でもつかった結果は、

「ミラミン単品、夜のみ使用でも効果ありました!」

私の場合は、くすみ、肌の色ムラ、透明感UP、毛穴の黒ずみが改善しました。

特に、くすみ、肌の色ムラには効果抜群!

詳細は、記事の後半でお伝えしますが、ターンオーバー促進の働きがあるレチノール製品と組み合わせることで、より効果を感じられました。

ただ…

今あるシミを消したい!という人は、ミラミン単品だけでは厳しいかなというのが正直な感想です。

ミラミンの成分と効果をおさらい

まずはミラミンに配合されている「ハイドロキノン」にはどんな効果があるか抑えておきましょう。

お肌の漂白剤「ハイドロキノン」

シミやニキビ跡の改善や予防に用いられる薬剤。

シミの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあり、美白効果が期待できることから「お肌の漂白剤」と言われています。

それを聞いて「え、漂白剤を肌に塗るの?」と最初はビビってました。笑

市販化粧品のハイドロキノン配合量は規制されていて、2%以上配合することはできません。

ミラミンは医療機関専売化粧品なので、高濃度の4%ハイドロキノンが配合されていてより効果を実感し
やすいのが特徴です。

ハイドロキノン以外にも、

・ビタミンC(アスコルビン酸)
肌の内側から透明感を高めてくれる

・ビタミンE(トコフェノール)
肌荒れを整える

・グリコール酸
ピーリング効果

美肌作りには欠かせない成分が含まれているのも嬉しい!

ただ、配合成分の中で、洗浄力の強いシャンプーなどによく入っている「ラウリル硫酸Na」が入っているのが気になりました…

あえてお肌のバリアを壊し、ハイドロキノンや次に塗るアイテムの有効成分を浸透しやすくするためなのでは?と言われています。

私は問題なく使用していますが、刺激は強めなので敏感肌の人は要注意!

ミラミン成分表
水、セタノール、グリセリン、ハイドロキノン、ラウリル硫酸Na、ステアリルアルコール、グリコール酸、フェノキシエタノール、ピロ亜硫酸Na、カプリリルグリコール、水酸化Na、クロルフェネシン、EDTA-2Na、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、酢酸トコフェロール、ユッカシジゲラ根エキス、キラヤ樹皮エキス、亜硫酸Na、β-グルカン、ディオスコレアビロサ根エキス、スミラックスアリストロチアエホリア根エキス

ミラミンで皮向けする?赤くなる?

ミラミンによる、皮むけはおきません!

私も最初「ゼオスキン=皮むけ」というイメージが強く、どのゼオスキン製品を使っても、皮がむけるのかと思っていました。笑

「レチノール反応」「A反応」と言われる皮むけや、赤みなどがおきるのは、トレチノインや高濃度レチノールが配合されているアイテムのみ。

なのでミラミンによる、皮むけはおきません。

稀にミラミンに配合されているハイドロキノンに対し、アレルギー反応が出て、肌全体が赤くなったり、かぶれたりしてしまう方もいるらしいので、医師の指導のもと使用するようにしましょう。

※美容院で髪を染めた時に、薬剤で頭皮が、かぶれたりしたことある人は要注意です。

「ミラミン」と「ミラミックス」の違いは?

「ミラミン」と「ミラミックス」で配合される成分は、ほぼ同じでどちらもハイドロキノンが含まれた美容液。

違いは、使用方法と効果が期待できる部分。

ミラミンは単体使用。

それに対し、ミラミックスは医師が処方する「トレチノイン」という薬と混ぜて使用します。

そのためミラミックス(トレチノインと混ぜて)のほうが、肌の深い部分にまで効果が期待できるといわれている。

なので、「トレチノイン」を使用するプログラム「セラピューティック」をせずに、単品使用するのであれば、ミラミン一択!

両方使った使用感の違いとしては、ミラミックスの方が、ミラミンより質感が水っぽく「トレチノイン」と混ざりやすくなってるんだな~くらいでした。

ミラミンの使い方

セラピュ―ティック中のミラミンの使い方

セラピューティック中は1日1回朝、1プッシュをトナー(化粧水)の後に塗る。

夜はミラミックス+トレチノインを使用するため出番なし。

ミラミン単品で夜のみの使い方

セラピューティックをしない場合は、

朝と夜の2回、1プッシュをトナー(化粧水)の後に塗る。
or
夜だけ1日1回、1プッシュをトナーの後に塗る。

※ミラミンとミラミックスは、伸ばすように塗ると顔面真っ白になります。

真っ白になっても数分で透明に戻りますが、手のひらに広げ、置くように塗ると白くなりにくいです。

ミラミンどのくらい持つ?残りの量が一発で分かる方法

ミラミンとミラミックスはめちゃくちゃ持ちが良い!

1日1回使用だと5,6ヶ月間は持ちますが、容器が真っ白なので、残量が分からないんです…

休薬中は別のビタミンCアイテムを使用しているのですが、どのタイミングで購入するか迷う!

そんな時に、一発でミラミンの残量が分かる方法を見つけました。

それはズバリ、、、、

ボトルの底からスマホのライトをあてる。

ミラミンがどのくらい残っているのか残量を調べる方法

左が未使用、右が約4ヵ月後
※分かりやすくするため、暗くしています。

残量が分かりやすいので、あとどのくらい残っているか知りたい人は、ぜひ試してみてください。

ミラミンを使用する時の注意点

ミラミンは休薬が必要

ハイドロキノンは長期間(半年以上)、使用するとお肌に白抜け(白斑)が出たり、逆に色素沈着をおこしてしまう可能性があります。

そのため、ミラミンが連続使用できるのは最長でも半年まで。

連続使用したあとは2~3か月の休薬が必要です。

日焼け止めは必須!

ハイドロキノンは紫外線にあたると、逆に「しみ」を濃くしてしまうことがあります。

なので、朝使用する場合、日焼け止め必須(SPF20以上が推奨されている)

私が海以外で使用している日焼け止めは、ゼオスキンではなく、レーザー・光治療前後にも使えるお肌に優しい日焼け止め。

plus RESTORE(プラスリストア)

UVミルク SPF30 PA++
UVローション SPF50+ PA++++

この二つを状況によって使い分けています。

フラーレン配合なのが嬉しい~

もともとはプラスリストアも医療機関 専売品だったのですが、現在はネットでも購入できるようになったので、ネットで購入しています。

より効果的なミラミンの使い方

ミラミンの効果を一番実感できた使い方は

ミラミン+レチノール

この組み合わせが、一番変化を感じられました。

シミの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあるミラミン。

そこに、ターンオーバーを促進するビタミンA「レチノール」を組み合わせることで、シミを肌からどんどん追い出そう作戦ができる。

私は、高濃度レチノール製品「ARナイトリペア」を使って時々、ちょいセラピューをしています。

毛穴ケアをさぼりがちのときにやると、くすみや色ムラだけでなく毛穴のつまりも解消されるので、セラピューティックはやらなくても、レチノール+ミラミンは、おすすめです。

ビタミンA「レチノール製品」についてはこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい

この記事では、ビタミンA「レチノール」について。 そして、ゼオスキンのメインアイテム「レチノール製品」について解説していきます! こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! 私が紫外線ダメージ、シミ、毛穴の黒ずみに[…]

ゼオスキン「レチノール製品」結局どれ使えばよい?違い

ミラミン単品使用が、おすすめな人は?

    • くすみ、肌の色ムラ、毛穴の黒ずみに悩んでいる
    • 透明感が欲しい
    • 将来のシミ予防のため
    • 高濃度ハイドロキノン製品を使用したい
    • ビタミンC、ビタミンEも一緒に使いたい

特に、くすみと色ムラに悩んでる人は、効果を感じやすいと思います!

ミラミン単品使用を、おすすめ「しない」人は?

    • ミラミンだけで既にあるシミを消したい
    • ハイドロキノンアレルギーがある人

ゼオスキンは劇的なうれしい変化がを実感しやすいですが、皮むけや赤みがでたり、医師の処方が必要なアイテムやものもあるので、クリニックなどで相談を必ずしてから始めましょう。

スマホで24時間オンライン診療&無料カウンセリングできる【ルサンク クリニック】だと、ゼオスキンをお得(25~50%OFF)に購入することもできるので貼っておきますね。

あなたの肌に合った製品・プログラムを相談して決めていきましょう。

\来院・会員登録 不要/
オンラインで24時間 無料カウンセリング

ゼオスキン購入可能

ルサンク クリニックの詳細をみる

【まとめ】ミラミンは単品で夜のみ使用でも、効果はあるがシミは消えない

ミラミン単品夜のみ使用でも、「くすみ・毛穴黒ずみ」に効果は感じられましたが、「シミ」が消えるかというと、既にあるシミには効果はあまり感じられませんでした。

私の場合は、海や旅など紫外線を浴びることが多いのでシミを消すではなく、

「将来のシミ予防」
「セラピューティックで改善したお肌の維持」

を目的に使いはじめました。

シミ予防はもちろん「くすみ・色ムラ・毛穴黒ずみ」に対して想像以上に効果を感じたので、定期的に高濃度レチノール製品と組み合わせてこれからも愛用していきます!

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。 私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減さ[…]

セラピューティックをやって実感した効果

 

]]>
https://yurinomarip.com/zoskin-miramin/feed 0
【保存版】ゼオスキン「レチノール」製品どれを使えば良いの?ビタミンAの効果と違いを解説! https://yurinomarip.com/vitamin-a https://yurinomarip.com/vitamin-a#respond Fri, 03 Nov 2023 13:41:00 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1940 この記事では、ビタミンA「レチノール」について。

そして、ゼオスキンのメインアイテム「レチノール製品」について解説していきます!

こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です!

私が紫外線ダメージ、シミ、毛穴の黒ずみに悩んでいた時に、

「なにやらレチノールという成分が配合された、スキンケアアイテムが良さそうだぞ!」

となり、いざ取り入れようしたら「レチノール」「ビタミンA」「ビタミンA誘導体」などが色々出てきて、どれを使えば良いか?どれが自分に合うのか?調べれば調べるほど、分からなくなりました!笑

レチノールは肌質改善の効果が実感しやすいものですが、濃度によっては、皮むけ、赤み、痛みなども出てきます。

私は最終的にクリニックで説明を聞き、ゼオスキンのプログラムを始めたのですが、自分のお肌に塗るものなので、

ビタミンA「レチノール」はどんな効果がある成分なのか、お肌ではどんなことが起きているのかを把握しておきましょう!

▼実際にセラピューティックを行った時の途中経過と、効果はこちらの記事をチェック▼

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。 私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減さ[…]

セラピューティックをやって実感した効果

ビタミンAとは?どんな効果があるの?

ビタミンAとは、もともと私たちの肌に貯蔵されているものです。

「紫外線ダメージを受けた肌を正常化」

「肌本来がもつ新陳代謝、皮脂の調整機能を回復させる」

という働きがあるビタミン

天然の日焼け止めと呼ばれるビタミンA

ビタミンAが蓄積されたお肌は、SPF20相当の作用を持つといわれています。

その理由は、肌内部のビタミンAが紫外線を浴びると、光線エネルギーを受け止め、細胞が破壊されるのを防ぐ働きがあるため「天然の日焼け止め」と呼ばれています。

ただ、肌のビタミンAは紫外線を浴びると、破壊され、どんどん減少してしまうんです。

ビタミンAを食事やスキンケアで「補給」してあげることが大切

食事やスキンケアなど、外からビタミンAを補給してあげることで、

シワ・シミの改善やニキビの予防などに効果を発揮してくれます。

具体的には、肌の代謝(ターンオーバー)を促進、古い角質の排出、皮脂分泌を抑制してくれたり、

肌内部でのコラーゲン繊維を作り出す細胞の活性化をして、シワ・ハリに効果が期待できる。

ビタミンAが多く含まれている食材

レバー、トマト、にんじん、ウレンソウ、
かぼちゃ、卵黄、海苔(干し・焼き・味付け)

などがあります。

食事だけで、皮膚内のビタミンAの蓄積を回復させるのは時間がかかるため、スキンケアで肌から直接、取り込んであげることが重要。

海や旅などで紫外線を浴びることが多い私が「ビタミンA」を含む、スキンケアアイテムを使い始めたのも、これが最大の理由でした。

ビタミンAとビタミンA誘導体の違いは?

ビタミンAはレチノールの一種類だけ。

ビタミンA誘導体には、

「レチノイン酸(トレチノイン)」
「レチニルエステル(パルミチン酸レチノール)」

など、さまざまな種類があります。

ビタミンA誘導体は、ビタミンAの構造を変えた成分。

構造を変えることで、ビタミンAの美容効果をより高めたり、お肌に蓄積しやすくしたりすることができます。

ビタミンA「レチノール」って色々と種類あるけど違いは?

ビタミンA、ビタミンA誘導体は種類によって肌への刺激、安定性、浸透率などの違いがあります。

種類によっては、「レチノール反応」や「A反応」と呼ばれる、皮むけ、乾燥、赤み、ニキビの悪化、痒みがおこります。

肌への刺激がマイルドな順に並べてみた。

★が少ないほど、刺激と浸透率はマイルド

※レチノールはビタミンA、それ以外はビタミンA誘導体

★☆☆☆☆☆パルミチン酸レチノール

★★☆☆☆☆プロピオン酸レチノール

★★★☆☆☆酢酸レチノール

★★★★☆☆レチノール

★★★★★☆レチナール

★★★★★★レチノイン酸(トレチノイン)

ゼオスキンでは「パルミチン酸レチノール」「レチノール」が配合されたアイテムがあり、

パルミチン酸レチノール = 守りのビタミンA

レチノール = 攻めのビタミンA

と言われています。

ゼオスキンのプログラムで使用する「レチノール」の違い

★☆☆☆☆☆パルミチン酸レチノール

マイルドで「レチノール反応」や「A反応」と呼ばれる、皮むけ、乾燥、赤み、ニキビの悪化、痒みなどが出にくく、日常的に使いやすい。

肌のターンオーバーを促進するため、シワやニキビのケアにおすすめ。

紫外線防御効果があり、毎日使用できる。

パルミチン酸レチノールは紫外線に対して比較的安定していて分解されにくく、効果を持続させやすいことから「守りのビタミンA」と言われています。

ゼオスキンの製品では、

・デイリーPD
・RCクリーム
・イルミネーションAOXセラム

に含まれています。

★★★★☆☆レチノール

化粧品に使用できるビタミンAとして最も高濃度。

濃度が高く配合されている製品だと、皮向けなどが出やすい。

レチノールは、紫外線や熱によって分解されやすい。

肌内部でのコラーゲン繊維を作り出す細胞の活性化をして、シワ・ハリ改善効果、保湿力を上げたり、エイジングケアとしてより効果を高めることを目的として使用されるため、「攻めのビタミンA」と言われています。

毎日使用できるゼオスキンの製品では、

・RCクリーム(パルミチン酸レチノールも配合)
・RNクリーム

※以前は、デイリーPDにも配合されていましたが、2022年秋のリニューアル~は配合されていません。

ゼオスキン製品の中でも、スペシャルケアとして使用する、高濃度レチノール製品と呼ばれるアイテムは、

Wテクスチャーリペア

レチノール濃度:0.5%

悩み:小じわ、ハリ、毛穴

特徴:マイクロエマルジョン化という、ものすごく小さく加工されたレチノールが肌に届きやすい。

反応がすぐに出る、即効型。
反応がパッと出て、パッと消えるため、スケジュール調整がしやすい。

スキンブライセラム

レチノール濃度:0.25% < 0.5%< 1.0%
※レチノール配合濃度が異なる3種類がある

悩み:色むら、しみ、美白

特徴:オレオソーム化という、カプセル状のレチノールが肌にゆっくりとどまる。

高濃度レチノールが初めての人や、出来るだけ皮むけしたくない人は「スキンブライセラム0.25」から使い、ビタミンAをお肌に慣れさせ、徐々に濃度を上げるのが、おすすめ。

ARナイトリペア

レチノール濃度:1.0%

悩み:肌質改善、エイジングケア

特徴:オレオソーム化という、カプセル状のレチノールが肌にゆっくりとどまる。

ゆっくりダラダラむける。

ARナイトリペアは私もずっと愛用中。

皮むけと赤みが出るので、ちょいセラピューしてる感覚。

※高濃度レチノール製品は「レチノール反応」や「A反応」と呼ばれる、皮むけ、乾燥、赤み、ニキビの悪化、痒みがおきる人が多い。

★★★★★★トレチノイン(レチノイン酸)

医師による処方が必要な治療薬(医薬品)。

米国FDA(アメリカ食品医薬品局)で、シミやしわ、ニキビなどの治療薬としても認可されている成分。

効果はレチノールの約100倍あると言われています。

ゼオスキンでは「セラピューティック」を行う際に使用。

ゼオスキン製品には含まれていないので、クリニックでトレチノインを処方してもらい、ゼオスキンの「ミラミックス」と混ぜて使う。

お肌にビタミンAへの耐性が出来てしまうので、連続使用は最大5ヶ月間まで。

結局、どの製品を使えば良いの?

私はとにかく効果を重視していたので、ゼオスキンの「セラピューティック」で一番強い「トレチノイン」からはじめました。

ビタミンA誘導体のスキンケアアイテムを使用するのがはじめてだったので、皮むけ、乾燥、赤み、ニキビ、痒みは盛大におきました。笑

どのようなビタミンAを使えばよいのか、どんな反応が出るのか、事前に相談しながら決められたので、皮むけや赤みなどの反応がでても驚かなかったのですが、

相談なしでやっていたら、

「ヒリヒリする…肌に合わなかったんだ」

と、途中で中止していたかと思います。

また、ビタミンAは使い続けるうちにお肌にビタミンAが蓄積され、刺激を感じなくなったり、反応がでなくなったりするので、

濃度の低いものから使い始め、ビタミンAへの耐性を高めてから濃度を上げていくと、A反応も抑えることができます。

ゼオスキンのレチノール製品の使い分け

まずは刺激が少なく、長期使用できるレチノール製品
朝に使用

紫外線や熱に強く、紫外線防御効果が高いパルミチン酸レチノール配合

・デイリーPD

夜に使用

レチノールをじっくり注入&保湿力の高い

・RCクリーム

・RNクリーム

を毎日使いでビタミンAをお肌に補給し、光老化からお肌を守る。

スペシャルケア

お肌の悩みに合わせ、週1、2回、もしくは気になった時に高濃度レチノール製品

・Wテクスチャーリペア

・スキンブライセラム

・ARナイトリペア

という使い分けが、おすすめです。

私もセラピューティックで改善したお肌を維持するため、この使い方をしています。

ゼオスキンは安くない!失敗しないために、しっかり相談して自分に合う製品を見つけよう!

ここまで読んでゼオスキン挑戦してみたい!でも…

「皮むけしたくない。」「はじめてで、怖い…」

という方はクリニックで相談し、お肌悩み、なりたい理想のお肌、状態に合わせ、

「どのレチノール製品を使用するのか?」

「医薬品トレチノインを使用するセラピューティックを行うのか?」

「皮むけしないマイルドコースを行うのか?」

を、医師の指導のもと、決めることをおすすめします。

ゼオスキンのアイテムは安くないです。

お試し感覚で気軽に購入できるものじゃない。

せっかく購入したのに、効果を感じられらず、合わなかったと数回使ってお蔵入り。

は、もったいなさすぎる…

また、使用するレチノール濃度によっては、スキンケアというより【治療】です。

出来るだけ失敗したくない!という方は、自分に合った製品をクリニックで相談しながら決めていきましょう!

ゼオスキンをお得に購入する方法!オンライン診療&無料カウンセリングOK!

「近くにクリニックがない」

「通うのがめんどくさい」

「仕事の都合で通えない」

という方は、オンラインでカウンセリングをやってくれる美容皮膚科【ルサンク クリニック】で購入するのもおすすめ。

ルサンクはスマホでオンライン診療&無料カウンセリングできて、ゼオスキンをお得(25~50%OFF)に購入することができます。

購入後の失敗をしないためにも、自分に合うアイテム・プログラムはどれか、無料カウンセリングで相談してみましょう。

\来院・会員登録 不要/
▼ルサンク クリニック公式サイト▼

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。 私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減さ[…]

セラピューティックをやって実感した効果

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 「セラピューティックは終えてOKではなく、せっかく改善したからに肌状態を維持したい!」 「海と太陽が大好きで紫外線を浴びる機会が多いので、将来のシミ予防のため」 と、ミラミ[…]

ミラミンを単体で夜のみ使った効果
]]>
https://yurinomarip.com/vitamin-a/feed 0
【イギリス最大級】エディンバラのクリスマスイルミネーション・マーケットおすすめスポット5選 https://yurinomarip.com/edinburgh-christmas https://yurinomarip.com/edinburgh-christmas#respond Tue, 31 Oct 2023 18:41:43 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1816 こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です!

イギリス最大級のクリスマスマーケットを開催しているエディンバラ。

この記事ではイギリスのスコットランドにある、エディンバラの「クリスマスイルミネーション&マーケットおすすめ5選」を紹介していきます。

私は今まで南米で真夏のクリスマスやヨーロッパの本格的なクリスマスを体感してきました!

クリスマスイルミネーション&マーケットを旅のメインイベントに、イギリスのロンドンとエディンバラへ実際に行ったので雰囲気や情報をお伝えしていきます。

現時点で公表されている2023年の情報や、極寒でも楽しむための服装も載せているので、

「海外のクリスマスどんな感じなの?」「今年、行きたい!」と思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! この記事ではロンドンのクリスマスイルミネーション&マーケットおすすめ15選を紹介していきます。 海外ではハロウィンが終わるとすぐに街中がクリスマスムードに変わります。 私[…]

【イギリス】ロンドンのクリスマスマーケットおすすめ
あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です! 旅行や旅に行く時って、 「出来るだけ荷物は減らしたい!少なくしたい! でも、旅先で困るのは嫌」 って思いませんか? 今回は、40カ国以上を旅し、世界一周も経験し[…]

旅の持ち物リスト。海外旅行の必需品とあると便利アイテム

【イギリス最大級】エディンバラのクリスマスマーケット

エディンバラのクリスマスマーケットの様子

クリスマスマーケットはドイツ発祥のイベントで19世紀ごろからイギリスにも広まりました。

そのためかエディンバラのクリスマスマーケットは、スコットランド×ドイツの文化が混ざりあったようなクリスマスマーケット。

飲食やクリスマスグッズなどの屋台、移動式遊園地が、ジンバラ市内のほぼ中心地「 Princes Street(プリンシズ・ストリート)」のスコット記念塔前の広場に集結します。

絶対外せない!クリスマスマーケットの定番フードとドリンク

エディンバラのクリスマスマーケットで食べたホットドック

クリスマスマーケットはドイツ発祥のイベントなので、ジャーマンソーセージを使ったホットドッグ、「Bratwurst  (ブラートヴルスト)」が定番フード!

お決まりの飲み物は「ホットチョコレート」

エディンバラのクリスマスマーケットの定番ホットチョコレート

余談ですが…

日本の焼きそばを売っているという屋台で「チキン焼きそば」を買ったら、

想像していたもの違いました!笑

まぁまぁ普通においしかったのですが、

焼きそばというより…

鶏のから揚げと、あま辛い麺。笑

エディンバラのクリスマスマーケットで食べたチキン焼きそば

クリスマスグッズやお土産もゲット!

エディンバラのクリスマスマーケット雑貨を売っている屋台

可愛いお店(屋台)が多く、クリスマスグッズやお土産も購入できます。

私は、オーナメントを4つ購入しました!笑

石鹸、オイルなどのコスメ系から、ストールなどの雑貨まで色々な屋台があるので、自分のお気に入りを見つけてみたくださいね。

▼2022クリスマスマーケットの動画まとめ▼

クリスマスマーケット情報
期間:2023 年 11 月 18 日(土)~ 2024 年 1 月 2 日(火)
営業時間:11月18日~12月23日:10:00~22:00
12月24日:10:00~20:00
12月25日:休業
12月26日:12:00~20:00
12月27日~12月30日:10:00~22:00
12月31日:10:00~18:00
1月1日:12:00~20:00
1月2日~1月6日:10:00~22:00
※アトラクションは時間が異なるので公式サイトで確認しましょう。

最寄り駅:Edinburgh Waverley駅

【公式サイト:Edinburgh Christmas

※マーケットへの入場は無料ですが、アトラクションに乗る際は別途料金。
※観覧車はかなり混むので公式サイトから事前予約をおすすめ。

【世界遺産】Edinburgh Castle(エディンバラ城)

エディンバラ城内のグレイトホールのクリスマスデコレーション

中世を感じる歴史的建造物が並ぶ旧市街と、新市街に分かれているエディンバラは、街全体が世界遺産に登録されています。

そんな街のシンボルマークとなっているのがこのエディンバラ城。

クリスマスシーズンになると、城内の議会や宴会が開かれていたThe Great Hall(ザ・グレイトホール)にクリスマスツリーが設置されます。

壁には騎士が使った鎧、刀、槍が展示されていて、そこにクリスマスツリーがあることに驚きましたが、可愛らしい、上品なクリスマスツリーはよく見ますが、

グレイトホールの「武器×クリスマスツリー」は重厚感を感じるかっこ良さがあり、すごく美しかった。

エディンバラ城のグレイトホールのクリスマスシーズン

また、夜は、お城の外観がライトアップされている姿も見れますよ。

営業情報
営業時間:
10月1日~3月31日 9:30- 17:00(最終入場16:00)
※4月1日~9月30日 9:30- 18:00(最終入場17:00)
※12月25,26は休業最寄り駅:Edinburgh Waverley駅

【公式サイト:Edinburgh Castle
チケットは公式サイトから購入が可能。
日付だけでなく入場時間も選択し、購入。

ツアーガイド、アフタヌーン付きなど色々な種類があります。

入場だけなら公ネット予約で「standard admission」を買いましょう。

Sponsored Link

【神秘的な雰囲気】St. Giles’ Cathedral(セント・ジャイルズ大聖堂)

セント・ジャイルズ大聖堂のクリスマスツリー

エディンバラで最も権威ある、スコットランド教会の大聖堂。
1120年に創建され、宗教革命で多くの装飾品が壊され、1385年に再建されました。

みどころは美しい曲線のアーチ天井、4000本以上のパイプがあるオーストラリア製の巨大パイプオルガン、ステンドグラス。

そんな大聖堂の中にクリスマスシーズン中は、クリスマスツリーが置かれます。

その雰囲気が神秘的とても美しい…

クリスマスツリーが神々しかったです

日本ではクリスマス自体がプレゼントやケーキを食べたり、イルミネーションを見に行くなど、文化的なイベントになっていますが、

海外に行くと、あたらめてクリスマスは「キリストの誕生をお祝いする日」という宗教から生まれた神聖なものだったんだと感じます。

クリスマスシーズン中のセントジャイルズ大聖堂

営業情報
料金:無料 or 寄付
※写真撮影をする場合、入口で撮影料2ポンド払う

営業時間:月~金 10:00~18:00
土: 9:00-17:00
日: 13:00 -17:00

12月25,26は休業

礼拝時間:毎回15分
平日 12:00~
日曜 9:30、11:00
※礼拝時は一般観光客の入場は控えた方が良い。

最寄り駅:Edinburgh Waverley駅

【公式サイト:St. Giles’ Cathedral

【絵本の世界】Chaval The Edinburgh Grand(
チェバル・ザ・エディンバラ・グランド)

ホテル、エディンバラグランデのクリスマスデコレーション

もともと銀行だった建物を改築してできたホテル。

イギリスの近衛兵が両サイドにならエントランスを進むと、ドアが自動で開き、目の前に大きなクリスマスツリーが現れます。

まるでおとぎ話や絵本の中に来てしまったかのような感覚になりました。

宿泊客でなくても撮影はOKでした!

ホテル情報
最寄り駅:Edinburgh Waverley駅
【公式サイト:Cheval The Edinburgh Grand

【入店は予約必須】THE DOME(ザ・ドーム)

ザ・ドームのクリスマスデコレーション

現在、レストラン・バー・ナイトクラブとして運営されるTHE DOME(ザ・ドーム)は、1847年にスコットランド商業銀行の本部として建てられた歴史ある建造物。

クリスマスシーズンになると、外観がクリスマス仕様に装飾され、エディンバラで「最も有名なイルミネーション」の一つで、沢山の観光客が訪れていました。

グリルルームと呼ばれるレストランには、巨大クリスマスツリーが設置されるのですが、入店するには予約が必須。

公式サイトから予約できます。

私は3週間前くらいに、ランチを予約しようとしたのですが、既に満席で予約できませんでした…

行くと決めたら出来るだけ早めに予約しましょう。

ただ、外観がとてもキレイだったので入店できなくても大満足!
ザ・ドームのクリスマスイルミネーション建物全体

イルミネーション情報
期間:2023年10月30日(月)~ 2024年1月7日(火)

最寄り駅:Edinburgh Waverley駅

【公式サイト:THE DOME

【重要!】エディンバラのクリスマスシーズンを楽しむための服装

エディンバラの冬を楽しむための服装

冬のエディンバラは極寒。

最低気温が氷点下の日も多く、私が訪れた2022年12月17日~19日は、19日以外、氷点下でした。

朝晩は特に冷え込むため、夕方からクリスマスマーケットに行く際は防寒対策は必須です!

実際に私が訪れた時の服装も載せておくので参考にしてみてくださいね!

イギリスのクリスマスシーズン観光の服装

私は夜のクリスマスマーケとに行く時は、

ロングコートの下に、インナーダウン+ダウンベスト。

ヒートテックは極暖2枚。
ボトムはGunze(グンセ)の機能性インナー(太ももまでの3分丈)も履きました。

首元には、ストール。
頭は、ロングコートのフードを被りました。
手は、手袋。

さらに、背中とお腹にホッカイロを貼って完全防寒で挑みました!笑

室内にいる時や、昼の暖かい時はインナーダウンやダウンベストを脱いだりして体温調節していましたよ。

脱着しやすく、コンパクトで持ち運びに邪魔にならずに、重ね着できるものを持って行きましょう!

イギリスのクリスマスシーズン観光の室内にいる時の服装

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です! 旅行や旅に行く時って、 「出来るだけ荷物は減らしたい!少なくしたい! でも、旅先で困るのは嫌」 って思いませんか? 今回は、40カ国以上を旅し、世界一周も経験し[…]

旅の持ち物リスト。海外旅行の必需品とあると便利アイテム

世界遺産の街のクリスマスを楽しもう!

エディンバラの文字クリスマスイルミネーション

エディンバラのイルミネーションはどこもサイズがでっっっかい!

ですが、エディンバラは主要な観光地がコンパクトに集まっていて、今回紹介した場所は、全て徒歩で回れます。

歴史ある建物が装飾され、華やかに光輝いている姿にテンションがあがり、子供の頃初めてイルミネーションを見たような感覚になりました。

私は旧市街地のメインストリートである、「ロイヤルマイルストリート」のゲストハウスに宿泊。

2泊3日の間、乗り物は一切使わず、徒歩で観光してたおかげで、世界遺産の街を堪能できました。

クリスマスシーズンにイギリス旅行を考えている人は、ぜひスコットランドの首都エディンバラまで足をのばしてみるのはいかがでしょうか。

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! この記事ではロンドンのクリスマスイルミネーション&マーケットおすすめ15選を紹介していきます。 海外ではハロウィンが終わるとすぐに街中がクリスマスムードに変わります。 私[…]

【イギリス】ロンドンのクリスマスマーケットおすすめ
]]>
https://yurinomarip.com/edinburgh-christmas/feed 0
【イギリス】ロンドンのクリスマスイルミネーション・マーケットのおすすめスポット15選! https://yurinomarip.com/london-christmas https://yurinomarip.com/london-christmas#respond Sat, 14 Oct 2023 14:22:13 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1818 こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です!

この記事ではロンドンのクリスマスイルミネーション&マーケットおすすめ15選を紹介していきます。

海外ではハロウィンが終わるとすぐに街中がクリスマスムードに変わります。

私は今まで南米で真夏のクリスマスやヨーロッパの本格的なクリスマスを体感してきました!

クリスマスイルミネーション&マーケットを旅のメインイベントに、イギリスのロンドンとエディンバラへ実際に行ったので雰囲気や情報をお伝えしていきます。

現時点で公表されている2023年の点灯期間の情報も載せているので、

「海外のクリスマスどんな感じなの?」「今年、行きたい!」と思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! イギリス最大級のクリスマスマーケットを開催しているエディンバラ。 この記事ではイギリスのスコットランドにある、エディンバラの「クリスマスイルミネーション&マーケットおすすめ5選[…]

エディンバラのクリスマスマーケットとイルミネーションおすすめスポット

ロンドンの街頭イルミネーション!ストリート・広場

【一番有名なイルミネーション】Regent Street /リージェントストリート

リージェントストリートのクリスマスイルミネーション

ロンドンのイルミネーションと言えばここリージェントストリート (Regent Street)が一番有名なのでは?

「The Spirits of Christmas(ザ・スピリッツ・オブ・クリスマス)」

というキラキラな天使のイルミネーションが有名です。

クリスマスツリー×天使×赤いバスがロンドンぽいですね!

バスの2階から見ても良し!

歩きながら見上げても良し!

 

 イルミネーション情報
期間:2023年11月9日(木)~2024年1月上旬
点灯時間:毎日15:00~23:00
最寄り地下鉄駅:Oxford Circus駅 または Piccadilly Circus駅

【赤い電話ボックス×クリスマスツリー】waterloo place  / ウォーターループレイス

ウォーターループレイスのクリスマスツリーとロンドンの象徴赤い電話ボックス

リージェントストリートの南橋に「ウォーターループレイス(waterloo place)」という小さな広場があります。

広場にあるクリミア戦争の戦没者追悼記念碑の前に大きなクリスマスツリーがあり、近くには赤い電話ボックス。

【クリスマスツリー×電話ボックス】

がとてもロンドンぽくてキレイだったのでおすすめです。

バスも通るのですが、【クリスマスツリー×バス】もロンドンぽくて素敵でしたよ。

リージェントストリートの端なので人が少なく、穴場スポット!

ちなみにクリスマスツリー前にはサンタさんがいるのですが、

写真を撮るとチップを要求されるので、チップを払いたくない人は気を付けてください。

 

【満点の星が浮かぶ】Oxford Street  / オックスフォードストリート

オックスフォードストリートのクリスマスイルミネーション

オックスフォードストリートには満天の星が並びます。

その数なんと5,000 個以上!

地下鉄の駅マーブル・アーチ(Marble Arch)~トッテナム・コート・ロード(Tottenham Court Road)まで、東西おおよそ2キロまっすぐ一直線に伸びるオックスフォードストリート。

ダブルデッカーバス(2階建てバス)の2階先頭の席からの景色は、星がすぐ近くに見えるのでおすすめです。

 イルミネーション情報
期間:2023年11月2日(木)~2024年1月5日(火)
点灯時間:毎日15 :00~23:00
最寄り地下鉄駅:Oxford Circus駅 または Marble Arch駅

Sponsored Link

【ネオンの装飾が輝く】carnaby street / カーナビーストリート

カーナビ―ストリートのクリスマスイルミネーション

ソーホー地区にある1960年代の流行発信地で、ファッションと音楽の中心地カーナビーストリート。

カーナビ―ストリートのイルミネーションはその他ロンドンのイルミネーションとは雰囲気が少し違います。

世界中のファッションブランドや飲食店が多く、色々なカルチャーが混ざっているカーナビーストリート。

それをあらわすかのように、色とりどりのネオンライトが並ぶ雑多的な感じが見どころ。

イルミネーション情報
開始日 :2023年11月2日(木)~2024年1月5日(火)
最寄り地下鉄駅:Oxford Circus駅

【エレガントな雰囲気】Covent Gaeden / コベントガーデン

コベントガーデンのクリスマスイルミネーション

1974年まで青果物市場だったコベントガーデン。

ファッションブランド、カフェレストラン紅茶、雑貨などのお店が並ぶショッピングセンターに。

広場には大きなクリスマスツリーがあります。

コベントガーデンの広場にあるクリスマスツリー

一定時刻に人工雪を降らせるイベントもやっていました!
この景色が幻想的で凄くキレイだったので、ぜひ見て欲しい。

コベントガーデンはシンプルですが、上品で高級感を感じるイルミネーションでした。

コベントガーデンのソリのイルミネーション

実は、コベントガーデンは1660年ごろから続いているストリートパフォーマンスが名物。

楽器生演奏、ナイフを使った危険技、コメディーパフォーマンスと種類は様々。イルミネーションだけではなく、オーディションを勝ち抜いてきた人しが出れないハイクオリティなパフォーマンスが見れちゃいます!

イルミネーション情報
期間 :2023年11月7日(火)~2024年1月5日(火)
最寄り地下鉄駅:Covent Gaeden駅

The Apple Market / アップルマーケット

アップルマーケットのクリスマスイルミネーション

コベントガーデン内にあるマーケット

こじんまりとした小さなマーケットですが、運命の品との出会いがあるかも?!

曜日によってお店が変わります。

マーケット情報
月曜:アンティークアクセサリー・小物・衣類
火~日曜:クラフト雑貨

【ノルウェーから贈られる巨大ツリー】Trafalgar Square  / トラファルガー・スクエア

トラファルガー広場の巨大クリスマスツリーとイルミネーション

1947年以来、毎年ノルウェーのオスロ市から、第二次大戦中でのイギリスから受けた支援に対する、感謝の印として贈られる特別なクリスマスツリー。

昔から続く伝統的なトラファルガー・スクエア(広場)の本物のモミの木のクリスマスツリーはロンドンには欠かせないですね!

マーケットもあるので、イルミネーション巡りで疲れたらホットチョコレートを飲みながらひと休み。

点灯式は、毎年12月の第一木曜日
点灯式にはロンドン市長も参加し、聖歌隊によるキャロルが歌われます。

点灯式だけでなく、12月9日から24日までクリスマスツリーの下で、さまざまな聖歌隊がクリスマスキャロルを歌うイベントも開催される。

イルミネーション情報
期間 :2023年12月7日(木) ~1月上旬
点灯時間:毎日15 :00~23:00
最寄り地下鉄駅:Charing Cross駅・Leicester Square駅・Embankment駅

ロンドンの老舗デパート・展望台イルミネーション

【ハイブランドとのコラボ】Harrods / ハロッズ

ハロッズのクリスマスイルミネーション

「世界一の百貨店」と言われる、イギリス最大の老舗高級デパート。

毎年ハロッズとハイブランドがコラボをしてイルミネーションを行っています。

私が訪れた2022年はDior(ディオール)でした。

ショーウィンドウの装飾や小物もクリスマスイルミネーションのイメージに合わせてジンジャーブレッド仕様にしていたりと細部まで手が込んでいて可愛すぎでした。

クリスマスシーズンのハロッズのショーウィンドウ
イルミネーション情報
営業時間 :月~土 10:00~21:00
日11:30~18:00
最寄り地下鉄駅:Knightsbridge(ナイツブリッジ)駅

【入場無料の展望台】Sky Garden / スカイガーデン

スカイガーデンのクリスマスイルミネーション

ロンドンで一番高い場所にある植物公園Sky Garden(スカイガーデン)

予約は必須ですが、入場料はなんと無料!

ロンドンの冬は16時ころには真っ暗なので、夕日&夜景を楽しみたい人は15時すぎくらいに入るのがおすすめです。

日没時間を調べて予約しましょう!

 予約・最寄り駅情報
予約方法:公式サイトからネット予約
【公式サイト:SKY GARDEN
※入場時に写真付ID(パスポート)提示必要
※スカイガーデン内のレストランを予約している場合は、入場チケットは不要予約時期:毎週月曜日、3週間先の1週間分の入場チケットが発売される

最寄り地下鉄駅:Monument(モニュメント)駅

【クリスマスグッズが可愛い】LIBERTY / リバティ

ロンドン老舗デパート「リバティ」のクリスマスイルミネーション

1875年開業の老舗デパート「LIBERTY(リバティ)」

世界的人気を集めるリバティプリントと呼ばれる、プリント柄の製品を扱っているデパート。

建物自体がチューダー様式で可愛い♡

老舗デパート「LIBERTY」では秋を過ぎると、最上階4Fにクリスマスショップが開かれます。

※イギリスは日本での1Fが0F(グランドフロア)なので、イギリスで4F=日本だと5F。

リバティ柄のオーナメントやクリスマスリーフ、靴下など可愛いクリスマスグッズが沢山ありました。

ただ…お値段はあまり可愛くなかったです。笑

バラ撒き用のお土産には向いていないかな。

クリスマスショップ情報
オープン日 :2023年10月18日(水) 現在すでに、開催中
営業時間:
月~土 10:00~ 20:00
日 12:00~ 18:00
【公式サイト: LIBERTY

屋台が並ぶロンドンのクリスマスマーケット

【最も美しいクリスマスマーケット】 Tower Bridge-Christmas by the River / タワーブリッジ – クリスマス・バイ・ザ・リバー

タワーブリッジで開催されるクリスマスバイザリバーのマーケット

ロンドンで最も美しいクリスマスマーケットと言われている、

「Christmas by the River(クリスマス・バイ・ザ・リバー)」

テムズ川南岸、ロンドン・ブリッジとタワー・ブリッジの間に広がる商業・観光エリア、モア・ロンドン(More London)。

ロンドン・ブリッジ・シティとも呼ばれる、「タワーブリッジ」~「ロンドンブリッジ」のテムズ川南岸沿い。

シティーホールの前からロンドンブリッジあたりまでクリスマスマーケットが続いていました。

屋台ではおいしそうなスイーツやクリスマス雑貨が並んで「可愛い~」と100回は連呼してた気がします。笑

イルミネーション情報
期間 :2023年11月14日 – 2024年1月2日
日曜~水曜:11:00~21:00
木曜~土曜:11:00~22:00 

12月24日 11:00~17:00
12月25日 休業
12月31日 11:00~22:00
2024年1月2日:11:00~17:00

最寄り地下鉄駅:Tower Bridge駅

 Hay’s Galleria / ヘイズガレリア

ヘイズガレリアのクリスマスイルミネーション

19世紀、紅茶貿易が盛んだった頃の元倉庫を改築して生まれた施設

タワーブリッジからロンドンブリッジ方面にテムズ川沿いを歩いて約10分くらいで行けます。

アーケードの屋根が印象的でおしゃれにクリスマスデコレーションされたカフェや大きなクリスマスツリーがありました。

ヘイズガレリアのクリスマスツリー

【景色と食べ歩きを楽しむ】Southbank Centre Winter Market / サウスバンク センター ウィンターマーケット

サウスバンクのクリスマスイルミネーションとマーケット

テムズ川沿いにギフトや工芸品を売っている小屋やフード屋台が並びます。

クリスマスの雰囲気を味わいながらテムズ川沿いを食べ歩きしているとロンドンアイも見れちゃいますよ!

サウスバンクのクリスマスマーケットの屋台
引用画像:https://www.southbankcentre.co.uk/whats-on/winter-market-2022

マーケット情報
期間 :2023年11月2日(木)~12月26日(火)
日~木:11:00~22:00
金・土:11:00~23:00
11月2日 17:00~22:00
12月24日 10:00~16:00
12月25日 休業
12月26日 11:00~15:00公式サイト【Winter Market
※営業時間は公式サイトでチェックできます最寄り地下鉄駅:Waterloo駅

【世界中の料理・食材が大集合】 Borough Market / バラ マーケット

クリスマスシーズン中のバラマーケット

観光客だけでなく、ローカルの人々にも人気なBorough Market(バラ マーケット)
1000年以上前から続いている歴史あるマーケット

クリスマスムードを味わいながら、ヨーロッパ各国を始め世界中の料理の食べ歩きが楽しめます!

クリスマス~新年シーズンは営業時間が異なるので要注意。

マーケット情報
期間 :クリスマス・新年特別営業時間
2023年11月28日(火)~2024年1月9日(火)
月~金:10:00~17:00
土:9:00~17:00
日:10:00~16:0012月25日~27日 休業
12月31日 10:00~15:00
1月1~3日 休業【公式サイト:BROUGH MARKET
※営業時間は公式サイトでチェックできます最寄り地下鉄駅:London Bridge駅

クリスマスシーズン限定!ロンドンの遊園地

【クリスマス限定のテーマパーク】 Winter Wonder Land / ウィンター・ワンダーランド

ウィンターワンダーランドの景色
引用元:https://www.visitlondon.com/things-to-do/event/8696953-winter-wonderland-in-hyde-park

毎年11月中旬~1月上旬までロンドンのハイドパークで開催される「ウィンター・ワンダーランド」

クリスマスシーズン限定で現れるテーマパーク(移動式遊園地)

クリスマスマーケットはもちろん、ジェットコースターや観覧車などのアトラクション、アイスリンク、サーカス、ライブ、バー、レストランが大集結します。

ウィンターワンダーランドのアトラクション
引用元:https://www.visitlondon.com/things-to-do/event/8696953-winter-wonderland-in-hyde-park

2021年から入場するには事前予約が必要です。

入場料は、混雑状況予想でOff-Peak、Standard、Peakの3つの料金体系に分けられています。

Off-Peak:無料、Standard:5ポンド、Peakは7.5ポンド

事前予約する際にオンラインで支払うことになっていて、入場ゲートでは予約時に送られてくるメールからダウンロードしたチケットを見せて入ることになります。

※期間中のどの日でも、アトラクション、乗り物、ゲームなどのチケットをオンラインで事前に25ポンド購入すると、入場券は不要

※入場制限がなければ、当日ゲート前で予約&入場も可能

チケット予約情報
予約方法:公式サイトから予約
【公式サイト:Winter Wonder Land】

実は、私は色々なイルミネーションとマーケットを巡りたかったので、今回は行けなかったけれど次回訪れた時はぜひ行きたい!

ただ歩いているだけでも楽しいロンドンのクリスマス

ロンドン街中のクリスマス装飾

ロンドンのクリスマスイルミネーションとマーケットをご紹介しましたが、小さなお店や、各家庭の家など街全体がクリスマスムードになっていて、ただ街を歩いているだけでも楽しいシーズンです!

太陽好きな私は寒いが大の苦手ですが、冬で唯一楽しみにしているのがイルミネーション。

イルミネーションを見ている間だけは寒さを忘れられる!

ホッカイロは必需ですが…

ちなみに、ホッカイロは海外には売っていないので、私は2~4枚/日に使う想定で買って持っていきました!

冬のロンドン&夜はかなり寒いので、行こうかなと考えている方は、暖かい恰好をして旅中に体調崩さないよう楽しんできてくださいね。

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です! 旅行や旅に行く時って、 「出来るだけ荷物は減らしたい!少なくしたい! でも、旅先で困るのは嫌」 って思いませんか? 今回は、40カ国以上を旅し、世界一周も経験し[…]

旅の持ち物リスト。海外旅行の必需品とあると便利アイテム
あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! イギリス最大級のクリスマスマーケットを開催しているエディンバラ。 この記事ではイギリスのスコットランドにある、エディンバラの「クリスマスイルミネーション&マーケットおすすめ5選[…]

エディンバラのクリスマスマーケットとイルミネーションおすすめスポット
]]>
https://yurinomarip.com/london-christmas/feed 0
【旅の持ち物リスト】40か国以上旅してまとめた、海外旅行の必需品&あると便利なアイテム https://yurinomarip.com/travel-items https://yurinomarip.com/travel-items#respond Sun, 06 Aug 2023 15:55:08 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1693 こんにちは!ゆりの(@yurino914)です!

旅行や旅に行く時って、

「出来るだけ荷物は減らしたい!少なくしたい!

でも、旅先で困るのは嫌」

って思いませんか?

今回は、40カ国以上を旅し、世界一周も経験した私が海外へ行く時に、実際に持って行く「持ち物」をリスト化してみました!

必須の持ち物と、あると便利なアイテムに分けたので、ぜひ参考にしてみてください。

世界一周のような長期旅行ではなく、数日~1週間前後の旅行の持ち物です。

メインバック・サブバッグ・パスポート・クレジット/デビットカードの基本的な持ち物は、かなり長くなりそうだったので入れていません。

基本的な持ち物は、別記事で書く予定。

では、早速リストを見てみましょう!

[outline]

旅行の必需品アイテム

ガジェット類

  • SIMフリースマホ
  • モバイルバッテリー
  • カメラ
  • GoPro
  • GoPro充電器/予備バッテリー
  • GoPro自撮り(セルカ)棒
  • SDカード/SDカードケース
  • 延長コード
  • 多ポートUSB充電器
  • 変換器

SIMフリースマホ

日本のSIMのままデータローミングすると高いので、「現地のSIM」か「Amazon」などで事前にeSIMを購入して海外でも日本にいる時と同じようにスマホを使用。

私は日本で使っている、SIMロック解除したiPhoneをSIMを入れ替えて使っています。

Googleマップをみたり、電車やバスを調べたりする時に便利!

モバイルバッテリー

スマホで地図を見て観光するので、旅行には必須です!

寝ながらスマホをいじりたいのに、

ホテルやゲストハウスでコンセントが遠く、ベッドまで届かないときも大活躍。

GoProも一緒に充電できる大容量&2台同時充電が可能なものがオススメ!

私はcheeroを愛用していますが、Ankerを使っている旅人も多いです。

AnkerはUSBポートが1つしかないですが、cheeroより少し(65g)軽いです。

 

カメラ(OLYMPUS ミラーレス一眼 E-PLシリーズ)

旅の思い出を残すため。

一眼レフを買うか迷い、友人の一眼レフを借りて使ってみると、

意外と重くて、1日中持っていると疲れました…

首にかけていると、めっちゃ首が凝る。

OLYMPUS ミラーレス一眼 E-PLシリーズはコンパクトで使いやすいです。

街歩き用の小さめのカバンにもすっぽり入るし、軽い!

そして、かわいい。

「観光」も「写真」両方楽しみたい!

という人には E-PLシリーズめちゃくちゃオススメです。

私は望遠レンズがついた「ダブルズームキット」を購入し、1度だけ旅行へ持って行きましたが、ほぼ使用せず。

レンズ取り替えたり、持ち歩くのが大変で観光しながらだと、めんどくさくてやらない…

40か国を旅して「望遠レンズをもって来ればよかった」と感じたのは、アフリカのサファリツアーくらいでした。

今は持ち運び便利な、単焦点レンズか標準レンズつけて使用しています。
GoPro(ゴープロ)

小さい&防水で、最強の旅カメラ!

誰かに声を掛け、撮ってもらうこともあるけど、カメラ渡すのってちょっと勇気いりません?

盗まれる可能性もあるし、全然いい感じに撮ってもらえなかったり…

GoProならそんなことは気にせず、景色と一緒に自撮りもできるし、何人か人数がいてもしっかり景色と一緒に撮れるので、旅行の思い出が残せる!

そして、カメラを出しずらい治安が悪そうなところも、ササっとだして写真が撮れるので安心&便利。

私は海に潜ることも多いので必需品です。

gopro予備バッテリー/デュアル充電器

GoProはバッテリーが、なくなるのが早いので予備バッテリーは必須。

カメラ本体での充電は、1個づつしかできないので不便です。

そんな時に便利なのが、「デュアルバッテリーチャージャー」

同時に2つ充電できるから、寝る前に挿すだけ。

「デュアルバッテリーチャージャー」だと予備バッテリーも付属で1個ついてくるので、私はこちらを購入しました。

GoPro自撮り(セルカ)棒

置く、持つ、伸ばす、3wayで使用できる自撮り(セルカ)棒

純正品でないものは、ネジが緩みやすかったり、しっかりカメラ固定できない、壊れやすいものが多いです。

GoPro製品はお高めですが、

「安い類似品を購入したけど、使いものにならない」

「すぐ壊れて結局、純正品を購入する」

という人を、何人も見てきました。

最初から「純正品」を購入すれば長く使えるので、一番お得だと実感しています。

特に、水中で使用する予定がある時は「純正品」一択です!

私は上記の自撮り(セルカ)棒を持っていますが、進化版も発売されています。

使いやすそうなので、私も買い換えようかな~

「GoPro関連グッズ、種類あり過ぎ!よく分からない!」

という人は、

公式ストアで「すぐ始められるセット」を売っているので、こちらを購入するのもありかと思います。

SDカード

ミラーレス用:64GB×2枚(1枚は予備)

GoPro用マイクロSD:128GB×2枚(1枚は予備)

延長コード:YAZAWA (ヤザワ)海外用マルチ変換タップ

※Amazonには何故が3つセットしかない。

これは海外旅行好き全ての人に、おすすめしたい。

延長コードと変換タップ一体型となったものです。

変換タップをコンセントに挿して使用しようとしたら

「グラグラして、ちゃんと充電できない」

「延長コードを変換タップに挿すと、重さでコンセントから抜けちゃう」

というイライラが一切なくなる。

しかも、3個口なのがありがたい。

妹がイギリスへ留学するときに、プレゼントしたらめちゃくちゃ喜んでくれました。

「差し込み口は、3つもいらない!」

という人は、コンセント&USB型もおすすめ。

多ポートUSB充電器

スマホ、モバイルバッテリー、カメラ、GoProなど充電したいものは沢山。

これ1つで、充電器を何個も持って行く必要がないので、愛用しています。
変換器

予備で持って行く。

万が一、YAZAWA (ヤザワ)海外用マルチ変換タップが使えなかったり、壊れた時のため。

防犯グッズ

  • ダイヤル南京錠
  • 貴重品ベルト
  • スキャン防止
  • 首からぶら下げるストラップ

ダイヤル南京錠

どんなタイプのカバン、ジッパー、ロッカーでも南京錠を付けれるよう、

「シャックルタイプ」と「ワイヤータイプ」2種類持って行きます。

3桁ダイヤルだと、割と簡単に開けられてしまうので4桁がおすすめ。

2つ~3つくらい持っていきます。
セキュリティーベルト

モンベルのセキュリティーベルト使い方
引用元:https://webshop.montbell.jp/

色々な貴重品ベルトを試してみてこれが一番しっくり。

お気に入り過ぎて2個目を買いました。

ムレれない、目立たない、薄い、バックルが当たらない

めっっっちゃくちゃ、おすすめ。

私は初代はカーキ、現在はブラックを使用しています。

洋服の下のみに使用するなら、白いシャツでも透けにくいカーキ。

サコッシュのように(洋服の上にナナメ掛け)使うならブラックがおすすめです。

ただ、Amazonや楽天などにはなく、モンベルの公式サイトでしか販売していません。

>>>モンベル・セキュリティーベルトを公式サイトでみる

スマホストラップ

首からスマホをぶら下げるのはもちろん、

カバンと、スマホやお財布をつなげて、防犯対策にも使っています。

 

衣類

  • コンパクトダウン
  • マウンテンジャケット
  • 水着
  • サンダル
  • 速乾タオル
  • 圧縮袋

コンパクトダウン

モンベルのスペリオダウンジャケット
引用元:https://webshop.montbell.jp/

飛行機やホテルの中が激寒すぎて毎回、風邪を引きそうになるので、南国に行く時も持って行きます。

ちょっとした長袖では、太刀打ちできないくらい極寒なのやめてほしい…

私はモンベルのUS スペリオダウン ジャケットを愛用中。

氷点下のエディンバラ(イギリス)のクリスマスイルミネーションを見に行った時も、世界一周の時も持って行きました!

登山メーカーだけあって暖かさと動きやすさ、着心地は抜群。

更に、めちゃくちゃ小さくコンパクトに収納できる。

これなんと174gという軽さ。

700フィルパワー以上で、高品質ダウンと言われていますが、スペリオダウンは800フィルパワーのダウン。

日本モデルより、USモデルの方がウエストラインが好みだったのでUSモデルにしました。

スペリオダウンに出会うまでは、「ユニクロのコンパクトダウン」を使っていましたが、モンベルのダウンに出会ってから、旅には持って行かなくなりました。

ただ、袖の無い「コンパクトダウンベスト」は胸元にロゴがない方が、街中で使いやすいので、ユニクロを使用しています。

スペリオダウンが購入できるのは、公式サイトのみ。Amazon、楽天では購入できません。
>>>モンベル・US スペリオダウンを公式サイトでみる

マウンテンジャケット

傘をさして歩くのが苦手なので、代わりにコンパクトに収納できる、マウンテンジャケットを持って行くことが多いです。

「可愛さ」も「機能面」もバッチリのノースフェイスの防風・防水マウンテンジャケットを愛用。

水着

だいたい2~3着くらいもっていきます。

乾くのも早いので下着代わりに持っていく事もあります。

サンダル:チャコ

 

旅の最強サンダル「チャコ」

我が家に3足あります!

チャコがなぜ旅におすすめなのか?はこちらの記事をチェック

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です! 旅に行く時に迷う持ち物。何を持って行くのか。これは永遠のテーマですね! その中でも私は、靴などの履きものはこだわりました! 街でもOK!歩きやすく疲れにくい! そして耐久[…]

速乾タオル

コンパクトでかさばらない。

空港や飛行機、船の中で、顔を洗ったりするときに使用。

ゲストハウスとかだと、タオルがなかったりするので、その時はMyタオルが必要です。

普通のタオルだと意外とかさばって邪魔。

乾くのが遅くて夜使って干しておいても乾かない。

そして半乾きのままカバンに入れると臭くなる…

臭いタオルを使うのは嫌なので、速乾タオルがあると便利です。

私は日本のダイビングメーカーの「Gull(ガル)の速乾タオル」を持っています。肌ざわりが気に入って2枚買いました!笑

圧縮袋

100均でも売っていますが、

綺麗に空気を抜けなかったり、やぶけてしまったりするので、

私は「リムーブエアー」を使ってます。

リムーブエアーは丈夫で、穴があいたり、やぶれる事もなく、何回も使えるのがお気に入り。

日用品&文房具

  • サングラス
  • 耳かき&爪切り
  • 日焼け止め
  • コンタクトレンズ
  • ドライヤー
  • ヘアアイロン

サングラス

まぶしいのが苦手なので、冬でも夏でもサングラスは持っていきます。

サングラスと言えばRay-Banという勝手なイメージが私の中である。笑

私が愛用中のサングラスはRay-Banの4259Fというモデル。

定番モデル(ウェリントン)は似合わなかったので、少し丸みがあって可愛い4259Fを購入しました。

耳かき&爪切り

「耳かき」は海外で見たことないです。

※綿棒はあります。

耳かきって突然やりたくなったり、耳がかゆい時に必要なので旅には必須!

そして日本の爪切りはマジですごい。

切れ味、抜群。

海外は日本より乾燥している所が多く、

爪が割れたり、ささくれが出来たりしやすいので、持って行きます。

日焼け止め

日焼け止め成分が、サンゴにダメージを与えてしまう事も多い。

ハワイやパラオでは、法律で禁止された「日焼け止め成分」がある。

私が海に入る時は、海に優しい日焼け止めを使用しています。

ただ、すっと愛用していた日焼け止めが製造終了しまったので、

今年の夏は「ビーチフレンドリー」に対応したアリーの日焼け止めミルクを購入して使ってます!

アリーのジェルタイプもあったのですが、海で使用するのでミルクの方が落ちにくそうだなと。

あと、ドラッグストアでジェルを使用してみたのですが、テクスチャーが固くてあまり好きではなかったです…

モアイの100% 天然由来成分で作られたオーガニック日焼け止め乳液も気になってます。

海に入らない時の日焼け止めは、

ドクターズコスメの「プラスリストア」を使用

ミルク(SPF30)とローション(SPF50)を状況によって使い分けています。

レイザー治療後にも使用できる優しい日焼け止めで、ゼオスキンのセラピューティック中の時も問題なく使用できました。

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。 私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減さ[…]

セラピューティックをやって実感した効果


コンタクトレンズ

ワンデーを持って行きます。

アルコンのデイリーズ トータルワンは、「シリコーンハイドロゲル」という素材で作られていて、

本当に、何もつけていないみたいな感覚です。

乾燥もしないし、付けてることを忘れてしまうくらい、着け心地が良い。

激しい運動やマリンアクティビティはもちろん、長時間移動でコンタクトが外せない時にピッタリ。

世界一周中もこちらを持って行きました。

騙されたと思って、一度は試してほしいコンタクトレンズ。

ドライヤー

海外だと水が合わず、髪の毛がパサつくことが多いので、海外対応のナノケアドライヤーを持って行ってます。

靴下やタオルが、半乾きの時にも使えるので便利。

ただ、私は毛にコンプレックスがあるので、普段からナノケアドライヤーを使用していますが、

ナノケアはお高いので別の海外対応ドライヤーでも全然良いとおもいます。
ヘアアイロン

海外対応のAreti (アレティ)20mm 2way を持って行きます。

世界一周中の時は、荷物を減らしたかったので持って行くのをさすがに諦めましたが…

短期旅行の時は必須。
写真を見返してがっかりしたくない!笑

旅行中あると便利アイテム

  • 世界最小洗濯機
  • エア枕
  • 折りたたみハンガー&洗濯バサミ
  • 裁縫セット
  • S字フック
  • 虫よけ&虫よけベープ

世界最小洗濯機( スクラバ ウォッシュバッグ)

コインランドリーを使うほどではないけど、洗濯したい!

ってときに便利です。
防水バッグの代わりにもなるし、ゲストハウスに泊まる時は、これに着替えを入れてお風呂に行きます。
洗濯をしたくて、手洗いしたら手がすごく荒れたので、私は絶対持って行きますが、必要ない人もいると思うので「あると便利」に入れています。
災害時やアウトドアでも使える「スクラバ ウォッシュバッグ」は、私のお気に入りアイテムなので今度、別記事で詳しく紹介しますね。
エア枕

エア枕があると、飛行機で爆睡できます。

使わないと首が痛くなったりして、現地についたころには疲労感が半端ない。

現地に着いて、すぐ観光にいけるように、体力は温存しておきたい。

JERRYBOXというブランドのエア枕を使用していましたが、Amazonや楽天ではもう販売されていませんでした。(涙)

使い方や形が一番似ている物を載せています。

ポイントは、首の後ろが当たる(猫の耳みたいな)部分です。

これがあると首にフィットしてくれてちゃんと支えられます。

折りたたみハンガー&洗濯バサミ

ホテルやゲストハウスにハンガーがないことや足りないことがあるので持って行きます。

ゲストハウスで2段ベット(下段)の時は、ハンガーにタオルをかけ枕元に干すと、カーテン代わりにもなり便利ですよ。
裁縫セット

旅先で、洋服のボタンが取れてしまった時や、穴があいてしまった時に大活躍しました。

裁縫セットはこだわりはないですがあると心強い。
S字フック

S字フックは、

飛行機やバスで貴重品以外の荷物をかけたい時、

ホテルやゲストハウスでハンガーをかけたい時、

お風呂で着替えを入れた袋をかけたい時、

化粧ポーチをかけたい時、

とにかく、色々な事に使えて便利なので、2個持って行きます。

100均で購入してます。

虫よけスプレー&ベープ

部屋に蚊がいると、イライラして寝付けないので、部屋に蚊がいなくなるスプレーを使います。

海外の虫よけスプレーは成分が強いことが多い。

肌が弱い人は日本製を持って行くのがおすすめ。

ただ、現地の虫には「現地の虫よけが一番効く」と感じているので、私は日本製&現地のを併用して使ってます。

不安な人は、衣類の繊維に虫よけ加工がされている「着る虫よけ・インセクトシールド」がおすすめ。

私も日本で、虫よけスプレーを使いたくない時は「着る虫よけ」を着ています。

「インセクトシールド」は米軍でも採用されていて、誰でも使用できる虫よけとして、米国環境保護庁(EPA)に登録されています。

【女子限定】旅行の必需品アイテム

  • タンポン&ナプキン
  • メイク用品
  • シャンプー&コンディショナー

タンポン&ナプキン

旅行と生理が重なると、本当にブルーな気分になる。

そんな時でも、モレを気にせず全力で楽しむためには、やっぱり日本製のタンポンは欠かせない。

海外のタンポンだと、アプリケーターという差し込む部分がなく、「自分の指で押し込む式」が多いので使いずらいです。

ナプキンは現地でも購入できますが、使い慣れたものがあると安心。

旅中の生理事情については、こちらの記事をどうぞ

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。今回は女子のために記事を書きます! 旅や旅行に行くときに厄介なあいつ!!!! 月一で来る厄介なあいつ!!!! 女性の方はわかりますよね? そう… 生理。 日常生活を過ごす中でも厄介だっ[…]

メイク用品

これは書かかなくても良いかなと思ったけど一応。

自分が使い慣れたものが最強だよね。

せっかくの旅行なので、バッチリ決めていきましょう!

シャンプー&コンディショナー

 

日本の水道水は、軟水です。
海外では硬水のところも多く、髪が傷んだり、きしんだり、パサつくことがあります。
「硬水対応」のシャンプー&コンディショナーがあると便利ですよ。
去年、ロンドンに住む妹にもらった「Aveeno(アヴィーノ)のシャンプー&コンディショナー」
硬水でもキシまなくて良かったのでおすすめです。

海外旅行で使用したシャンプーとコンディショナー
shampoo:スキンリリーフスージングシャンプー
conditioner:スカルプ スージング ヘアケア デイリー モイスチャー オートミルク コンディショナー

使用感はもちろん、コンディショナーのニオイは百合のような香りでめちゃくちゃお気に入り♡
水の違いもありますが、海外は日本より湿度が低いこともあり、乾燥でパサパサしやすいので、しっとりするタイプがおすすめです。

私がロンドンで使用したシャンプー&コンディショナーはAmazonや楽天などでは購入ができず、日本で手に入れるのは難しいですが、LOOKFANTASTICだと購入できます。
>>>日本未発売、未上陸のコスメも豊富【lookfantastic】

イギリス発ヨーロッパ最大規模のコスメのオンライン通販サイトで日本語でも購入できるのが嬉しい!

まとめ

以上、40か国以上旅をして、世界一周も経験した私が海外に行く時に実際に持って行く持ち物をご紹介させていただきました。

厳選してピックアップしたのですが、想像していたよりめちゃくちゃ長くなってしまいましたが、どれもお気に入りの旅のお供グッズです。

旅グッズはどんどん進化していますが、自分や旅先に合ったものを選択して最高の思い出をつくりに行きましょう!

]]>
https://yurinomarip.com/travel-items/feed 0
【アンダーヘアどう処理してる?】痒くならない!ちくちくしない!下の毛のお手入れ方法 https://yurinomarip.com/trim-pubichair https://yurinomarip.com/trim-pubichair#respond Thu, 27 Jul 2023 11:24:01 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1622 こんにちは!ゆりの(@yurino914)です!

いきなりですが、アンダーヘアの処理はしていますか?

私はもともと「硬い・太い・毛量多」という最悪の三拍子が揃っていました。

海が好きなのに、毛がはみ出てないか気になって、思いっきりアクティビティが楽しめないことも…

アンダーヘアの処理をしてからムレ、ニオイ、生理の時の不快感から解放されて、

「はみ毛」も気にせず、可愛い下着や水着を楽しめるようになりました!

なので今回は、アンダーヘアのおすすめの処理方法とアイテムを紹介していきます。

[outline]

そもそもアンダーヘアって処理した方が良いの?

私はアンダーヘア(VIO)は医療脱毛していますが、

温泉に行ったときなど丸見えは恥ずかしいなと思ったので、Vラインだけ指2本分くらい残しています。

アンダーヘア(VIO)の処理をして実感していることをお伝えします!

ムレやニオイが防げて、生理の時も楽

アンダーヘアの処理をしていないと、生理の時や運動をした時など汗でムレます。

ムレて痒くなったり、ニオイが気になったりするんですが、アンダーヘア(VIO)を処理してからはムレやニオイが気にならなくなりました。
処理しないと生理の時に毛に血がついて下着にも血がついてしまったり、毛に血がつい固まったりして不快でしたね…

「はみ毛」を気にせず、可愛い下着や水着を楽しめる

可愛い水着や下着って身に付けるだけでテンション上がりますよね!

ウキウキで可愛い水着を着て、
「あ、毛がはみ出ている…」
となると、一気にテンションがた落ち。

海やプールで「はみ毛」をしていないか気になって、楽しめないのはもったいない!

しっかり処理をしたら「はみ毛」を気にして買うのを諦めていたデザインの水着や下着が楽しめるようになったのが本当に嬉しいです。

I・Oラインは自己処理が難しいので脱毛がおすすめ

アンダーヘアVIOの範囲

Iライン=膣の両サイド
Oライン=肛門まわり

この二つは自分では見づらい&粘膜に近いので、自己処理が難しい。

またデリケート部分なので医療脱毛がおすすめです。

私は【湘南美容クリニック】で脱毛しました!

初診&再診料・カウンセリング無料で、他社乗り換えトライアル、学割、家族割などがあったり、

色々なプランがあるので、医療脱毛に興味がある人は公式サイトを見てみてね~

勧誘とかもなかったので通いやすかったですよ。
▶ 湘南美容クリニック【根こそぎレーザー脱毛】

脱毛についてはこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 世界一周も経験し、海を巡りながら40か国以上旅をして私がやっておいて本当に良かったと感じているのが脱毛。 ちなみに人生初めてのバイト代は「脱毛」に使ったくらい毛が濃いのが悩みでし[…]

【旅中のムダ毛事情】旅好き&海好き女子が旅前に絶対やるべきオススメ準備は脱毛!

アンダーヘアの処理方法はヒートカッターがベスト!

誰しもが一度は、カミソリやハサミでカットした経験があるのでは?

もちろん私も経験あるけど…めちゃくちゃ、かゆくなるんですよね。

思い出すだけでムズムズしてくる!笑

そんな時は、ヒートカッターでアンダーヘアを処理するとちくちくしない!痒くならない!

そもそもカミソリやハサミでカットすると、毛の断面がカクカクになったり、角度がつきます。

そのため、ちくちくしたり、毛先が皮膚を刺激して痒くなってしまうんです。

ヒートカッターは電熱線を使い、熱で毛を焼き切るので下の画像のようにカットした毛の断面が丸くなる。

毛の断面図

出典:https://www.maxell.jp/angelique/lineup/bodycare.html

毛の断面が丸いので、ちくちくしたり、痒くなることを防げるんです!

「OK!焼き切ればいいのね!」

とお香やお線香を使ったこともあるんですが、灰や火種が落ちて、何回か火傷しそうになったりめちゃくちゃ怖かった。

あと、シンプルに煙が目にしみます。

お香やお線香は怖いなーと感じ、色々なヒートカッターを試したのですが、

  • 威力が弱くて、毛を焼き切るまでに時間がかかる
  • まとめて焼き切れない。2~3本づつじゃないと切れない。

毛を切るためにずっと下を向いてると、首が痛くなってくるんですよね…

しかも!焼き切るのに時間がかかるのですぐに充電切れになり、中途半端に終わる時があります。

まとめて一気にザクッ!と焼き切れる、ヒートカッターはないのか?!

と探しまくり、とうとう見つけました!

おすすめのヒートカッター「Angelique(アンジェリーク) Vライントリマー」

アンジェリーク Vライントリマーの商品画像

仕様
型番 MXVT-100
入力電圧/電流 DC5V/最大400mA
内蔵電池 リチウムイオン電池 3.7V 700mAh
連続使用時間 レベル1:約50分
レベル2:約40分
充電時間 約3時間
電熱線温度 レベル1:約200℃
レベル2:約250℃
外形寸法 高さ約155mm × 幅約24mm × 奥行き約30mm(コーム未装着時)
本体質量 約55g
同梱品 コーム×2個、ブラシ×1個、充電用ケーブル(USB-A-USB Micro-B 約60cm)×1本、取扱説明書(保証書付)

Maxell(マクセル)が出している、Angelique(アンジェリーク) Vライントリマー

※Maxell(マクセル)はアルカリ乾電池やカセットテープを国内で初めて商品化した日本の電子機器メーカー。

Angelique(アンジェリーク) Vライントリマーは、毛がザクザク切れてストレスなし!

一気にまとめて毛を切れるので、私は5分くらいでアンダーヘアの処理が完了します。

Angelique(アンジェリーク)Vライントリマーのメリット

  • とにかくザクザク切れる
  • ザクザク切れるので電池の持ちが良い
  • USB充電式で繰り返し使える
    電池式のものは威力が弱かったり、すぐに電池が切れてめんどくさい。
  • 出力パワーが2段階式
  • コンパクト

 

Angelique(アンジェリーク)Vライントリマーのデメリット

熱を利用してカットしているので仕方ないですが、やはり毛が焼けたニオイがします。

毛が焼けるニオイって独特のニオイですよね…

なのでお風呂場、トイレで使用することが多いです。

部屋で使用する時は部屋の窓全開!それでもしばらくニオイがします。

Angelique(アンジェリーク)Vライントリマーの使用方法!

梱包されているものは、本体・充電用USBケーブル・コーム×2個・ブラシ(コーム掃除用)

アンジェリークVライントリマーの商品画像

※USBケーブルを入れ忘れて写真を撮っていました。

パワー出力は2段階。

私はいつも出力が強い【2】にセットして使用。

アンジェリークVライントリマーの出力変更方法

ボタンを押している間のみ、電熱線が発熱する仕組みになっています。

ボタンを推した状態でコームを毛にあてるとカットできる。

アンジェリーク Vライントリマーの使用方法

ボタンから指を離すと、ストップします。

アンジェリークのVライントリマー使い方

使用するときのコツ:
毛をひっぱらずに、支える程度に押さえるとより毛先がちくちくしなくなる。

以前使用していたものは、かなり引っ張らないと私の好みの長さにならなかった…

どのくらいの長さにカットしているの?

私はめんどくさがり屋なので、温泉などの予定がない限り、

1回の処理で野球部の坊主頭か!!ってくらい短くしています。笑

頻度は、2か月に1回くらいのペースで1cm以下に処理。

色々なサイトで平均を調べると、2~3cmくらいに処理をする人が多いみたいです。

長さは好みや、予定などによって変わるので自分にあった長さを見つけましょう!

【まとめ】アンダーヘアの悩みから解放されよう!

アンダーヘアを処理するとムレ、ニオイ、生理の時の不快感から解放されて、

「はみ毛」も気にせず、可愛い下着や水着を楽しめますよ。

ヒートカッターを使用するとちくちくしたり痒くならないので、まだ試したことがない人は是非ヒートカッターを使ってみてくださいね!

カットではなく脱毛が気になるという方はこちの記事もどうぞ

あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 世界一周も経験し、海を巡りながら40か国以上旅をして私がやっておいて本当に良かったと感じているのが脱毛。 ちなみに人生初めてのバイト代は「脱毛」に使ったくらい毛が濃いのが悩みでし[…]

【旅中のムダ毛事情】旅好き&海好き女子が旅前に絶対やるべきオススメ準備は脱毛!
]]>
https://yurinomarip.com/trim-pubichair/feed 0
【ゼオスキン歴2年】シミと毛穴に悩みセラピューティックをやって実際に感じた効果は? https://yurinomarip.com/zoskin-therapeutic-review https://yurinomarip.com/zoskin-therapeutic-review#respond Fri, 21 Jul 2023 23:34:08 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1564 こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。

ゼオスキンの皮むけ反応があるセラピューティックを始め、2年以上たった現在でも愛用中です。

私はセラピューティックでずっと気にしていたシミが薄くなり、肌質改善され、お肌悩みが軽減されました。

「ゼオスキンやってみたいけど、皮むけ具合が気になる。」

「痛いの?」

など色々聞かれることが多いので、途中経過の様子を写真を混ぜながら口コミしていきますね!

【ゼオスキンを始める前の筆者の肌悩み】

  • 目周りと頬のシミ
  • 小鼻と頬の毛穴の黒ずみが目立つ
  • インナードライ
  • 頬の赤み/肌の色ムラ

太陽と海が大好きで紫外線をよく浴びます。

学生時代はテニス部、社会人になってからは、シュノーケリングやダイビングなどのマリンスポーツで日焼けしまくり…

日焼け止めはかかせない生活。同じ様な悩みがある人は是非、参考にしてみてくださいね!

\来院・会員登録 不要/
オンラインで24時間 無料カウンセリング

ゼオスキン購入可能

ルサンク クリニックの詳細をみる

途中経過はいいから、結果を知りたい!
という方は、「セラピューティック前後のお肌を比較」を見てください。

あわせて読みたい

この記事では、ビタミンA「レチノール」について。 そして、ゼオスキンのメインアイテム「レチノール製品」について解説していきます! こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! 私が紫外線ダメージ、シミ、毛穴の黒ずみに[…]

ゼオスキン「レチノール製品」結局どれ使えばよい?違い
あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 「セラピューティックは終えてOKではなく、せっかく改善したからに肌状態を維持したい!」 「海と太陽が大好きで紫外線を浴びる機会が多いので、将来のシミ予防のため」 と、ミラミ[…]

ミラミンを単体で夜のみ使った効果
[outline]

ゼオスキンとは?

ゼオスキンとはアメリカの皮膚科医ゼイン・オバジが開発した、ターンオーバーを正常化しお肌のバリア機能を改善する医療機関専売の化粧品(ドクターズコスメ)です。

ゼオスキンは使ったことがなくても、こちらのオバジCの美容セラムを見たことある人は多いのでは?

有名なオバジCのビタミンCセラム
出典元:https://www.obagi.co.jp/c/

この超有名なオバジCの生みの親がゼイン・オバジなんです!

私もオバジCの酵素洗顔パウダーには大変お世話になっています。

酵素洗顔パウダー

そのゼイン・オバジが35年という長い年月を経て作り上げたスキンケアブランドがこの「ゼオスキン」

オバジさん本当にありがとう~!

オバジさんには足を向けて寝れないくらい感謝してる。笑

肌再生プログラム「セラピューティック」とは?

ゼオスキンと言えば「セラピューティック」と言っても過言ではない!

セラピューティックはスキンケアというより【治療です。

主な効果としては、高濃度ビタミンA※1と高濃度ハイドロキノン※2を使用し、

  • 過剰な皮脂分泌を抑え水分と油分のバランスを整える
  • ターンオーバーを正常化しバリア機能を改善
  • 光老化からお肌を守る
  • メラニン色素の生成を抑え、肌の美白を目指す

12〜18週かけてお肌を生まれ変わらせていくためのプログラムです。

光老化=紫外線に対する防御反応でシミ、しわ、たるみなど皮膚が変化してしまう現象

肌老化のおよそ80%が、紫外線の影響よるものだといわれています。

※1 高濃度のビタミンA
ビタミンA誘導体の一種「トレチノイン」を使用。

米国FDA(アメリカ食品医薬品局)で、シミやしわ、ニキビなどの治療薬としても認可されている成分。

肌の代謝(ターンオーバー)を促進、古い角質を排出してくれる効果、皮脂分泌を抑制してくれる働きがある。

肌内部でのコラーゲン繊維作り出す細胞を活性化してくれる働きもあり、シワ・ハリに効果を期待できる。

ちなみに、ビタミンAが蓄積されたお肌は、SPF20相当の作用を持つといわれています。

※2高濃度ハイドロキノン
シミやニキビ跡の改善や予防に用いられる薬剤。

シミの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあり、美白効果が期待できる。

簡単にまとめると…

「ハイドロキノンでメラニンを減らしつつ、ビタミンAでターンオーバーを促進させて、シミを肌から追い出してやろうぜ!」
って作戦です。

セラピューティックってどのくらい時間かかるの?

期間は、個人差はあるが、12-18週間。

「反応期」「耐久期」「移行・完成(維持)期」の3つのプロセスに分かれています。

反応期 4~6週間

ビタミンAによるレチノール反応が強く出る時期。

ターンオーバー促進により古い角質が剥がれ落ち、肌が生まれ変わるための準備段階。

ハイドロキノンの効果で、シミ・くすみの改善が見られる。

※レチノール反応=皮むけ、乾燥、赤み、ニキビの悪化、痒みなど

耐久期 4~6週間

お肌にビタミンAへの耐性ができてレチノール反応が落ち着いてくる時期。

ニキビ跡の改善やハリ感アップ、シワや毛穴などは目立たなくなるなど肌の変化があらわれ始めます。

移行・完成(維持)期 4~6週間

肌トラブルが改善され、お肌が生まれ変わったことを感じる。

トレチノインなどを徐々に減らし、生まれ変わったお肌を維持するスキンケアをしていく。

実際にセラピューティックで使用したアイテム

セラピューティックで使用したゼオスキンの商品

朝に使用するもの

【朝・夜】エクスフォリエーティングクレンザー(洗顔料)

【朝・夜】バランサートナー(化粧水)

【朝】ミラミン(単品で使用するハイドロキノン)

【朝】デイリーPD(ビタミンA誘導体配合美容液)

夜に使用するもの

【朝・夜】エクスフォリエーティングクレンザー(洗顔料)

【朝・夜】バランサートナー(化粧水)

【夜】トレチノイン(高濃度ビタミンA誘導体)
【夜】ミラミックス(トレチノインと混ぜるためのハイドロキノン)

肌が汚い時に使用するもの

【皮むけが汚い時】エクスフォリエーティング ポリッシュ(スクラブ洗顔料)

【口コミ】セラピューティック中の途中経過をレビュー

お待たせいたしました!ここから実際の写真を見せながらレビューしていきますね。

※途中、痛々しい写真がでてくるので覚悟して閲覧してください。

まずセラピューティック開始直前のお肌はこちら

ゼオスキンのセラピューティック直前のお肌の様子

目尻の下にあるシミが一番の大きな悩み。

肌ムラや細かいシミ、毛穴の黒ずなどなど

とにかく粗が目立つ!!!!

この状態には二度と戻りたくない…

セラピューティック開始~3日後のお肌

トレチノインを塗布した2日目の日中からお肌がムズムズしはじめ、

夜には盛大にアゴの皮むけが始まる。

セラピューティック2日目のお肌の様子

皮膚が良く動くところから、むけていくことが多かったです。

皮むけの反応が出る時間には個人差があり、私は早い方だと美容クリニックの方に言われました!

日常的にレチノールなどのビタミンAを使用している方たとビタミンAにお肌が慣れているので反応が遅くなり1週間近くかかる方もいるそう。

さらに2日後には、こんな感じで顔全体がむけてきました。

セラピューティック4日目のお肌の様子

お風呂に入ると皮が剥がれ落ちます。

真っ赤で痛々しい…

この状態だと化粧水のトナーがめちゃくちゃしみて痛いです。

「いったぁーーーい」

と言いながら塗ったのを覚えています。

痛いのは塗った瞬間だけで2~3分で落ち着きます。

セラピューティック開始1週間~2週間前後のお肌

1週間経つと赤みが少しだけ落ち着いてきました。

この時点ではまだ肌の赤みが強く、シミに効いてるのか良く分かりません。

セラピューティック1週間後のお肌の様子

アゴ周りがよくむける。

お風呂に入ると綺麗になります。

2週間経ちゴワゴワだった肌が柔らかくなってきたと実感しだす。

セラピューティック2週間後のお肌の様子

頬の毛穴の黒ずみや色ムラも改善されているのが分かりますね。

セラピューティック開始から3週間~1か月後のお肌

一番の悩みの目尻の下にあるシミが薄くなってきたかな?

セラピューティック3週間後のお肌の様子

セラピューティック5週間後のお肌の様子

美白になった!!シミが薄くなった!!

と大喜びした時の写真。

このころはもうトナーを塗っても痛みなどはあまり感じなかったです。

セラピューティック開始から2か月後以降のお肌

ダラダラと皮はむけますが、劇的な変化は感じませんでした。

ビタミンAへの耐性ができてレチノール反応が落ち着いてくる耐久期と呼ばれる時期に突入

肌も白くなり、体との色の差が目立つ。笑

セラピューティック9週間後のお肌の様子

7月に10日間沖縄旅行に行くのでトレチノインは使用を中断。

沖縄旅行から帰ってきて再開しましたが、その後は特に変化は感じず。

以降は6/19と肌状態は変わらなかったので写真はありません。

ミラミンは最長5か月までしか使用できないので、そろそろ終了が近づく。

少しずつトレチノインの使用を減らしていきます。

セラピューティック完了後のお肌の様子

トレチノインとミラミンが使い終わり終了。

セラピューティック前後のお肌を比較

セラピューティックのビフォーアフター

始める前と後では肌質が変わっているのが一目で分かりますね。

一番気にしていた目尻したのシミがかなり薄くなり、赤みなどの色ムラも軽減され、肌がふっくら柔らかくなりました。

毛穴の黒ずみも軽減されている!!

3段階に分けてみると徐々にシミや毛穴が薄くなっているのが分かります。

セラピューティック中のお肌の様子

 

ゼオスキンのセラピューティックをやった結果

セラピューティックをやった検証結果はこちらです!

  • 比較的浅い・薄いシミは消えた
  • インナードライが改善
  • 毛穴の黒ずみが改善
  • 深いシミは薄くはなるけど消えない

深いシミはおそらくレーザー治療じゃないと消えなそう。

毛穴の黒ずみも、キレイになったら今度は凹凸が気になるように…

永遠になくならないよね。肌悩みって。笑

セラピューティックはやって大正解だったけど、最初の1ヵ月間が辛かったですね…しみるし、乾燥でヒリヒリするし。

保湿したいけど、保湿はしない方が良くむけます。

あまりにも我慢できない人はRCクリームなどで保湿をしてもOK。

そこは医師と相談しながら決めましょう。

セラピューティック時の注意点

  • 日焼けは絶対NG
    紫外線対策を徹底しましょう!
  • 妊娠中、授乳中はトレチノインの使用NG
  • ナッツアレルギー、ハイドロキノン、毛染めでアレルギーのある方の使用NG

皮むけが激しい時にファンデーションを塗るとすごく汚くなるのでセラピューティック中は基本、日焼け止めのみです。

私が使用していた日焼け止め(現在も愛用中)

plus RESTORE(プラスリストア)

  • UVミルク SPF30 PA++
  • UVローション SPF50+ PA++++

レーザー・光治療前後にも使えるお肌に優しい日焼け止め。

フラーレン配合なのが嬉しい~

プラスリストアの日焼け止め
※UVミルクはパッケージリニューアル後のもの

私はUVローションとUVミルクを両方持っていて状況によって使い分けてます。

特にUVミルクは何個使ったんだってくらいリピートしてる。

某有名な女医さんがYouTubeでも紹介して人気爆発。

もともとはプラスリストアも医療機関 専売品だったのですが現在はネットでも購入できるようになりました。

 

現在でも愛用中のゼオスキンアイテム

お肌を綺麗にしたら終わりではなく、綺麗な状態を維持できるようケアをしています。

トレチノインのような高濃度ビタミンAではなく毎日使用できるビタミンAの一種のレチノールを使用しています。

朝の使用アイテム

朝に使用するゼオスキンのアイテム
※青枠は朝夜共有アイテム

左から、
【朝・夜】エクスフォリエーティングクレンザー(洗顔料)

【朝・夜】バランサートナー(化粧水)

【朝】デイリーPD(美容液)
「守りのレチノール」といわれるパルミチン酸レチノール配合

夜の使用アイテム

夜に使用するゼオスキンのアイテム
※青枠は朝夜共有アイテム

左から、

【朝・夜】エクスフォリエーティングクレンザー(洗顔料)
【朝・夜】バランサートナー(化粧水)

【夜】ミラミン
シミ予防の為にまた使用中。ビタミンCが配合されてる。

【夜】RCクリーム(高保湿美容クリーム)
レチノール、パルミチン酸レチノールと2種類のレチノールを配合
結構べた付くので夜用ですが、冬に乾燥を感じる時は、朝も薄く重ねて使用。

時々使用

スペシャルケアで使用するゼオスキンのアイテム

左から、
★エクスフォリエーティング ポリッシュ(スクラブ洗顔料)
古い角質をとりたい時、毛穴のつまりを感じる時に使用。

★ARナイトリペア(高濃度レチノール)
ガツンとビタミンAを注入したい時、毛穴の詰まりや 肌にゴワつきを感じた時に使用。

ARナイトリペアはビタミンAによる皮むけ反応あり。
定期的にむきたくなる!!

▼ARナイトリペアの詳細はこちら▼

あわせて読みたい

この記事では、ゼオスキンのセラピューティック後におすすめの高濃度レチノール製品「ARナイトリペア」について。 そして、ARナイトリペアを使った裏ワザ「スティミレーションピール」の体験談も合わせてお伝えしていきます! 「スティミレ[…]

セラピューティック後に欠かせない愛用アイテムARナイトリペア

★ハイドラファーム(アイクリーム)
クマに効くクリームとして使用している人が多いけど、私はちりめんジワ改善に使用しています。

ゼオスキンはどこで買えるの?

ゼオスキンは医療機関専売の化粧品(ドクターズコスメ)です。なのでデパートなどで購入はできません。

セラピューティックで使用するトレチノインは医師に処方してもらう必要のある薬剤。

自己判断で使用すると、肌に合わず肌状態が悪化することもある

セラピューティック中は、劇的な変化が見込める一方で、ビタミンAによる反応で一時的に赤みがでたりニキビが出来たり、肌が荒れます。

どこまでが正常な反応なのか素人が判断するには難しい。

そんな時に相談できるクリニックがあると、安心して継続できますよ!

また、今回は皮がむけるハードな治療「セラピューティック」をやりましたが、皮むけなしのプログラムもあるので、自分にあったプログラムを医師と相談して決めましょう。

ネットでカウンセリング&購入できる美容皮膚科

医師に相談したいけど、

「行くのがめんどくさい」

「家の近くに通えるクリニックがない」

という方はオンラインでカウンセリングをやってくれる【ルサンク クリニック】のような美容皮膚科で購入するのもあり。

ルサンクはスマホでオンライン診療&無料カウンセリングできて、ゼオスキンをお得(25~50%OFF)に購入することができます。

ゼオスキンが気になる人はまずはカウンセリングを受けて相談するのがおすすめです。

\来院・会員登録 不要/
▼ルサンク クリニック公式サイト▼

【まとめ】セラピューティックで明らかにシミが薄くなり、肌質が改善された

セラピューティック中は、ビックリするくらい皮がむけてヒリヒリ辛いときもあったけど、劇的にお肌が改善されたのを実感したゼオスキン。

スキンケアではなく【治療】という言葉に納得しました。

私は一番ハードなプログラム「セラピューティック」を行ったけれど、皮むけしないプログラムなど色々な種類があるので、

カウンセリングで悩みやアレルギーの有無などを相談して自分のお肌に合ったアイテム&プログラムでゼオスキンを試してくださいね。

私もこれからもゼオスキンはもちろん、思考錯誤しながら自分に合うアイテムを探し&使い続けていこうと思います!

あわせて読みたい

この記事では、ビタミンA「レチノール」について。 そして、ゼオスキンのメインアイテム「レチノール製品」について解説していきます! こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です! 私が紫外線ダメージ、シミ、毛穴の黒ずみに[…]

ゼオスキン「レチノール製品」結局どれ使えばよい?違い
あわせて読みたい

こんにちは!ゆりの(@yurino914)です。 「セラピューティックは終えてOKではなく、せっかく改善したからに肌状態を維持したい!」 「海と太陽が大好きで紫外線を浴びる機会が多いので、将来のシミ予防のため」 と、ミラミ[…]

ミラミンを単体で夜のみ使った効果
]]>
https://yurinomarip.com/zoskin-therapeutic-review/feed 0
【行き方・駐車場・海の家】神奈川県葉山町の一色海岸(一色海水浴場)おすすめポイント5つ!行ったら大満足だった。 https://yurinomarip.com/isshiki-beach https://yurinomarip.com/isshiki-beach#respond Thu, 20 Jul 2023 04:41:35 +0000 https://yurinomarip.com/?p=1516 こんにちは!ゆりの(@yurnino914)です!

神奈川生まれ、神奈川育ちで小さい頃から神奈川のビーチには行ってきたのですが、まだ訪れたことのなかったビーチ【一色海岸(一色海水浴場)】へ行ってみたら、

「なんでもっと早くこなかったんだ!」

と後悔するぐらい、めちゃくちゃお気に入りのビーチになりました!

そんな一色海岸(一色海水浴場)のおすすめポイント5つを語っていきます。

駐車場・海の家・近隣施設についても紹介していきます。

※一色=いっしき

一色海岸(一色海水浴場)ってどこ?

神奈川県葉山町にあり、葉山御用邸の真裏に位置する落ち着いた雰囲気の海水浴場。

〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町堀内1083

一色海岸(一色海水浴場)ってどんなところ?

葉山御用邸の裏にあり、皇室にもゆかりのある落ち着いた雰囲気のビーチ。

天皇皇后両陛下が葉山御用邸へご静養に訪れた際は、必ずと言っていいほど散策されています。

一色海岸付近は昔から皇族や華族、富裕層、日本に住む海外の方々からの避暑地であり別荘も多いエリア。

アメリカのニュース番組【CNN】が選んだ「世界の厳選ビーチ100」に一色海岸は選出されています。

「世界の厳選ビーチ100」に選ばれたのは、日本からは沖縄の阿嘉島(あかじま)と、一色海岸(一色海水浴場)だけ。

そのためか葉山・逗子・横須賀に住む海外の人も多く訪れています。

また、環境省が選んだ「日本の海水浴場88選」にも選出されている。

開催期間と開設時間

7月1日~8月31日
9時00分~17時00分まで

葉山海水浴場ルール
  • ごみは持ち帰ろう
  • バーベキュー禁止(海の家を除く)
  • 焚き火、カセットコンロ、テントサウナ等の火気の使用禁止
  • 飲みすぎ注意 飲んだら遊泳禁止
  • ファミリーエリアは飲酒禁止 お子様連れ優先
  • 喫煙は指定の場所で
  • 大きな音は出さない
  • タトゥーは隠そう

ルールの詳細は【公式サイト:葉山町HP】で確認しましょう!

Sponsored Link

一色海岸(一色海水浴場)のおすすめポイント5つ!

大人も子供も楽しめる条件が揃っている環境・地形

一色海岸の地形が分かる写真

磯遊び、海水浴、シュノーケルが楽しめて年齢問わず楽しめるなと感じました。

岩場でカニや小魚の観察をして、暑くなったら海水浴でクールダウン。

私が訪れた時は、葉山公園側は波がありましたが、一色海岸側は波がなく穏やかで子供が遊ぶにもピッタリ!

シュノーケルをやる場合は、小磯の鼻付近がおすすめ。

砂浜近くは、砂が巻き上がっていて透明度が悪かったです…

大人がシュノーケルをやる場合は12時ぐらいから潮が満ちてきて岩場でもシュノーケルが楽しめます。

隣接している大浜海岸(葉山公園側)はジェットスキーやウィンドサーフィン、サップ、ボートなど、

マリンスポーツもやっていたのでシュノーケルや素潜りする際は周囲に気をつけてください!

大浜海岸側の様子

海遊びに飽きたら、徒歩5分くらいで日陰が多い葉山公園の遊具でも遊べます!

 「小磯の鼻」は芝生がありテントも建てやすい

芝生が広がる小磯の鼻

一色海岸と大浜海岸(葉山公園側)の境目にある「小磯の鼻」と呼ばれる場所は芝生になっています。

芝生になっていて、風が強い日はペグを刺せるのでテントが飛ばない!

海で遊んでテントに戻ってくる時も芝生で砂が落ちるので砂が入りにくいのも嬉しい。

何より芝生でゴロゴロするのは気持ちいいですね~

トイレが綺麗&足洗い場がある

葉山公園のトイレ外観

海岸のほぼ中央部に位置する場所にも公衆トイレがありますが、

私は「小磯の鼻」を拠点にしていたので、トイレに行く時は葉山公園内の公共トイレを使用していました。

江ノ島のビーチなどの公共トイレに行った事がある方は分かるかなと思うんですが、入りたくないと感じるくらい夏の間は汚い&臭いんですよね…

今回も覚悟して行ったら、葉山公園の公共トイレめちゃくちゃキレイでビックリしました!

御用邸がある土地柄のおかげか、みなさんマナーが良く、トイレをキレイに保てているんだろうなと感じました。

また、足洗い場がトイレとは別にあります。

ウォータータンクやペットボトルがいくつもあり、無料で借りられるので、ボトルに水を入れて使用することができます。

足洗い場にあるボトル

体や足を洗ったり、サップを洗ったり個々に使用することが出来るのがとても便利でした!

トイレの隣には無料のシャワーもあります。

葉山公園のシャワー

夕方16:00まで使用できますが、温水はでません。

 

警察官が多くて安心

一色海水浴場の入り口に立つ警官

ライフセーバーとは別に警察官がビーチを巡回しているのですが、御用邸の真裏という事もあり他の神奈川にある海水浴場よりも警察官の人数が多かったです。

お子さんがいる人にとっては安心ですよね!

数百メートルごとに警官が待機する小さな小屋が建っていました。

小磯の鼻に立つ警官の待機場所

 落ち着いた雰囲気

小磯の鼻から見た大浜海岸

御用邸がある土地柄と警察官が多いこともあり、パリピやヤカラ、品の悪い行動をする人が少なかった印象があります。

リラックスしたい人や、家族連れが多く落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすかったです。

一色海岸(一色海水浴場)への行き方・アクセス情報

電車・バスの場合

JR横須賀線「逗子駅」・京急線「新逗子駅」から、
海岸回りのバスで「一色海岸」、
または山手回りのバスで「葉山」で下車

所要時間:約20分

車の場合

横浜横須賀道路「逗子IC」~逗葉新道料金所経由

所要時間:約20分

一色海岸(一色海水浴場)の駐車場

夏場(7月~8月)は最大料金(上限)がない場所も多い葉山。

その中でも最大料金がある実際に行ってみておすすめの駐車場を見つけたのでご紹介します。

おすすめの駐車場①「タイムズ葉山一色第3」

一色海岸おすすめの駐車場「タイムズ葉山一色第3」

一色海岸(一色海水浴場)からは少し離れた(徒歩9分くらい)駐車場。

大通りではなく、日陰の多い小道を歩くと炎天下でも快適でした。

7月の3連休の真ん中で行って、朝7時過ぎに駐車場に到着。

空きは残り4台。

荷物の支度をしている間にも車は入って来ていたので、7時30~8時の間には満車になっていたと思います。

※2023年7月6日から最大料金が800円から1,000円へ料金変更

料金 30分220円
最大料金 駐車後24時間、最大料金1,000円
収容台数 17台
営業時間 24時間
住所 神奈川県三浦郡葉山町一色1778
ビーチまでの距離 徒歩 約9分
公式サイト タイムズ葉山一色第3

海水浴場へ向かう小道もキレイで散策も楽しめたのでおすすめ。

一色海水浴場へ向かう小道

次に紹介する駐車場は営業時間が18時までなので夕日を見たい方はここ、タイムズ葉山一色第3がおすすめです。

おすすめの駐車場②「県立葉山公園 駐車場」

葉山公園の駐車場

小さなお子さんがいる方はこちらの方が便利だと思います。

こちらのお手洗いと公園を利用したので駐車場のスタッフに朝何時に満車になったか聞いて見たところ、

朝8時には開場と共に満車

道路に車が並んでしまい、住民からのクレームを防ぐために「開場より早めに空けている」と教えてくれました!

※私が訪れた時は7月の3連休の真ん中だったのでかなり混雑していました。

夏の間は、13時以降は駐車料金が半額になります。

料金:7~8月(土・日・祝日) 1回 2,100円 ※13時以降は1,050円
料金:7~8月(平日) 1回 1580円 ※13時以降は850円
料金:7~8月以外の土・日・祝日
12月29日~1月3日
1回 530円
収容台数 114台
営業時間 8:00~18:00
ビーチまでの距離 1分
公式サイト 葉山町公式HP

※二輪車は前日・全時間帯 1回につき 110円

その他の駐車場

こちらのブログが分かりやすかったので載せておきますね。

一色海岸(一色海水浴場)の海の家

一色海水浴の海の家、位置情報

海の家は6軒。昔ながらの海の家やデートにもピッタリなおしゃれな海の家がありました。

フードメニュー・レンタル・イベントなどのサービスなどの詳細は公式サイトで確認できます。

おしゃれな海の家

  • THE SAIL HUS(セイルハウス)
    営業時間 9:00~22:00
    【公式サイト:THE SAIL HUS
  • Blue Moon Hayama (ブルームーン葉山)
    営業時間 9:00~22:00
    【公式サイト:Blue Moon Hayama
  • UMIGOYA BEACH HOUSE(ウミゴヤ ビーチハウス)
    営業時間. 8:00~21:00
    【公式サイト:UMIGOYA BEACH HOUSE

昔からある昭和レトロな海の家

  • Sea Side Surfrider(シーサイドサーフライダー)
    営業時間. 8:00~21:00
    【公式サイト:Sea Side Surfrider
  • 一色ロイヤルビーチ
    営業時間. 09:00〜17:00
    【公式サイト:一色ロイヤルビーチ
  • ざざ波
    【公式サイト:なし】

一色海岸(一色海水浴場)の隣接施設

葉山御用邸

天皇や皇族の別荘。ご静養を兼ねて避暑や避寒で訪れる。

しおさい公園

葉山御用邸付属邸の跡地に開設された公園。

見どころは日本庭園。

葉山周辺の海の生き物や皇室ゆかりの品が展示されている「しおさい博物館」も園内にある。

【公式サイト:葉山町HP

葉山公園
御用邸付属の馬場だった公園。

大浜海岸が目の前にあり、芝生エリアもあり地元の人や日光浴をしている人が多い。

遊具もありました。

葉山公園のブランコ

ブランコが鎖が短くスピードがでてめちゃくちゃ楽しかったです!笑

【公式サイト:葉山町HP

神奈川県立近代美術館

神奈川県にある日本最古の公立近代美術館

館内の海を一望できるレストランも有名です。

【公式サイト:葉山近代美術館HP

長者ヶ崎海岸・大浜海岸
※長者ヶ崎海岸の岬部分は落石の危険があり、現在立ち入り禁止

葉山最南端のビーチで、二つのビーチが浜続きに繋がっている。

大浜海岸はマリンスポーツエリア

長者ヶ崎海岸は海水浴エリアと分かれている。

水上ボートも楽しんでいる人もいるので、シュノーケルに夢中になりすぎ注意です。

【公式サイト:葉山町HP

一色海岸(一色海水浴場)は、大人も子供も老若男女問わず楽しめる!

私自身、神奈川生まれ、神奈川育ちでしたが実は今回訪れたのが初めてで、

「なんでもっと早くこなかったんだろう!」と悔しいくらいすごくお気に入りのビーチになりました!

環境、施設、雰囲気、地形のおかげでどの年代の人が来ても楽しめるビーチだと思います。

家族で来ても良し!友達、恋人でも良し!

私もまた来週あたりに行こうかな。毎年通う定番のビーチになりそうです。

]]>
https://yurinomarip.com/isshiki-beach/feed 0